• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2007年12月14日 イイね!

RCC忘年会シリーズ2?

RCC忘年会シリーズ2?昨日の締めは、洗車です。
走行後のお掃除はしんどい。
そこで、機械にお任せ。
それでも、
リヤウィングを外すと言う作業は要りますが、(笑)
こうすれば、パッド汚れはその日の内にクリア??



昨日、亀八での食事会が終わったのが、2時過ぎ、
まだ、間に合う。

そう、Gコースの走行出来ます。
で、皆さんに、別れを告げ、迷わずいく事に。
阿○さんは、見学に行くと一緒に。

サーキットに到着しましたが、微妙な乾き具合?(笑)
走行ラインは、ドライのようですので、申し込みに、
申し込み用紙に書こうとすると、
事務局のお姉さん「午前中、走られましたよね?申し込み要らないですよ」
阿○さんに成り済ませば、保険代、等々、お金が浮くと一瞬、思いましたが、(笑)
事務局のお姉さんには、良いおっちゃんでいたいので、
「雨で走らなかったので、午後から走る事にしました。」
と、スマイル。

手続きを済ませ、戻って見ると、亀八で別れたメンバーが勢ぞろい(笑)
しかも、おりぼーさん、走ると言ってるし。(元気ねぇ~)

Gコース、ラジアルのベストタイムが39.777ですので、
これが、目標設定タイム。
走行台数が5台と少ないのですが、1台ドライブしているクルマがいまして、
結構、クリアラップが難しい。

なんだかんだと、最初の15ラップはブレーキポイントを合わすのに、
試行錯誤??
結局、32ラップ走って、
BESTが39,082(車載のカウンター表示で、39,07)
このラップは、アレで、このタイムが出るのっていう感じでした。

簡単に言うと、コーナリングを楽しまない事です。
そして、アクセルを踏む!(笑)
Zコーナー攻略(アクセルを戻さないだけなんですけど(笑))すれば、38秒台は楽に出そうですね??

タイヤが終わりかな?




Posted at 2007/12/14 19:24:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation