• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2008年05月13日 イイね!

NB1→NB2

NB1→NB2NB1→NB2ヘッドライトにするには、
バルブがH4→HB3 HB4 だったかな?(笑)
ロービームが新しいやつはH7ってやつもあるようです。

そこで、変換コネクタ作り。
オアシスの宿題。
圧着して、収縮チューブで絶縁します。
その後、テーピングする時に、接続箇所がかさならないように接続をオフセットします。
Posted at 2008/05/13 21:08:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年05月13日 イイね!

補修作業

補修作業バンパー、ヘッドライト取り外してますので、
補修作業。
元々、穴を塞いでいたアルミテープを取ると、
ポッカリ穴が開きます。
純正インナーフェンダーは、16インチ225タイヤでは、摺りまくりですので、
使用出来ません。
そこで、アルミテープで済ませてたのですが、
ちょっと、バージョンUP。



まずプラ板を型切り。
次に、取り付け穴を開けて、インナーフェンダー止めるビスで固定。


う~ん、スッキリしました。(笑)

次は、ヘッドライトですね。(謎)
Posted at 2008/05/13 17:52:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボデー関係 | クルマ

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation