• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2009年09月15日 イイね!

ローター研磨

ローター研磨軽量化の為、ローター研磨。

ってな事はないですが、(笑

現在、装着ローターが波打って来ましたので、交換の為の準備です。






ターボも20年ほど付き合ってますが、ブースト1.0までの使用でしたので、悩みになる事もなく。

今回、ブースト1.2で行くには 色々問題が

色々調べて見ると、アクチュエーターを強くするとオーバーシュートしやすくなる。

高回転域で、ブーストがたれるのは、アクチュエーターから排出する容量が足らないらしい。

GT-R用タービンで、排気量半分1300cc用ですから、無理もない所か。

猛練終わったら、HKS2540タービンに交換かな??

タービン交換したら、アッサリ解決したりして。


吸入ブーストとタービン1次排圧、2次排圧の適正数値など、

情報お持ちの方、教えて頂ければ幸いです。m(_ _)m





Posted at 2009/09/15 17:47:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロド足回り | クルマ

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 23 4 5
678 9 10 1112
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 2324 2526
272829 30   

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation