• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2009年11月03日 イイね!

何時からだったのだろう?

何時からだったのだろう?溶接出来たフロントパイプを取り付け、

フロントパイプ→触媒間のパイプの作り直し。

クルマの下に入って仮合わせ、クルマから出て仮溶接、

またクルマの下に入って確認、修正等何回も繰り返して完成?

本溶接に持って行きました。

何回も出入りしている内に発見しました。



何時から、破れていたのだろう?

この配管、ブーストがかかるとリヤマフラーのゲートが開く配管。

破れていると言う事は、ブーストが逃げます。(どれほど影響が有るかは分かりませんが)

高回転で、ブースト足れるのは コレか??????

前から後まで5m弱ありますので、注文しました。
Posted at 2009/11/03 19:51:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation