• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2011年10月26日 イイね!

シフトDWN回路

続いて、シフトダウン回路

シフトUP回路を考える時に、ダウン回路も大体把握してますので、少しは楽でした。^^



さて、これで回路的には大丈夫かと思うのですが?

組み立てて模擬テストしてみないと分かりません。(笑)

後は、シフトDWNでオーバーレブしないように制限をかける為、

4→3→2→1の時の回転差を調べる必要があります。

そしてロックUP状態の場合、

シフトUP、シフトDWNする時はロックUPを一時的に解除する必要があるのかないのか?

その場合、どれくらいのタイムか?

AT乗りな方、情報お待ちしてます。^^
Posted at 2011/10/26 21:08:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 制御 | クルマ

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 678
9 10 111213 1415
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation