• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2013年05月05日 イイね!

ドットコム観戦

勢いの有るRCCメンバーが岡国を走るので見に行って来た。^^

阿吽さんが仕事で行けなくなったのは残念だったけど^^;

おりぼ~さんが変わりに参加、アイパッドまで景品でゲットして元取りすぎ!(笑)

で、色々面白い事をゴソゴソしてるワタナベさんもテラさんとサーキットに来てるし。

ヒサシさんは相変わらず、遊び心いっぱいでクルマの方には手が回らなかった模様?(笑)

遠路はるばるのcp86サンとも話が出来たし、

オダジーさんとも挨拶出来てこれからブログ覗くにも顔がイメージ出来て楽しめそう。^^

ドラサロでは1年に1回くらいしか来ないと言う可愛い奥さんと子供つれた彼に会うし^^
ブログ見てると言うので、書いといた。(笑)

で、見学の時はフェンスからコースが近いので最終コーナー手前のコナーを見に行きます。

コーナーの進入速度、ライン、クルマの姿勢、アクセルの踏み具合など見てます。

で、外野は勝手なもので、クルマは曲がれるけどドライバーが負けてるとか、

Wヘアピンの立ち上がりが遅いので進入余裕みたいなとか、

今回このコーナーの1等賞ははなちゃんだったかな?

皆さん和気あいあいと楽しんでられました。

これも運営の皆様の努力あっての事だと思います。^^

ただ、サーキット遊びも高齢化が忍び寄ってますね。(爆)




Posted at 2013/05/05 00:01:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
567891011
1213141516 17 18
192021 222324 25
26272829 30 31 

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation