• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2014年02月02日 イイね!

型取りの為の型取り

型取りの為の型取りさすがに、直接鉛を溶かしたものをトランクに流す事は出来ないので?型取り。

普段より気温が高めといえ、石膏の硬化には時間がかかります。

ボールに水と石膏を8:10辺りで混ぜます。

かき回すほど硬化が速くなるようですので、トロリとなるまで混ぜ混ぜ。



トロリとなった所で、トランクに作ったダンボール型に流し込みます。
型の直径は更に搭載する鉄のウエイトの直径に合わせてます。
石膏を型抜きしやすいように剥離剤を使うようですが、サランラップをひいて代用。



1時間ほど放置してトランクから外し、石膏型を今度は粘土でメス型になるように型取り



石膏型を外して、周りの縁を立ち上げて終了。



乾燥したら鉛を流し込みます。
冬だからね~、ホットガンかバーナーで炙るか。(笑)







Posted at 2014/02/02 19:56:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ウエイト | クルマ

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2 345678
9101112131415
1617181920 21 22
2324 25262728 

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation