• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2005年12月09日 イイね!

タイロッド エンド

タイロッド エンド車高を下げた時の、タイロッド角度の適正化部品です。
おじさんにとっては、今一、違いが判る男になれませんでした?
Posted at 2005/12/09 00:38:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2005年12月08日 イイね!

完成!

完成!無事配管も終わり、オイル漏れ、水漏れ、チェックOK?
水冷オイルクーラーBOXに水温センサーを付けました。
ヘッドの水温センサーとリレーでスイッチングして、温度差をモニターしてみようと思います。
Posted at 2005/12/08 20:38:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2005年12月08日 イイね!

アルミパイプ加工

アルミパイプ加工やっと、パイプが入荷しました。
取りに行った所で、旋盤を借りて、抜け止め加工。
これで、完成まじか?
Posted at 2005/12/08 20:33:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2005年12月07日 イイね!

ブレーキパット

ブレーキパット私の車のブレーキは、マスターバック無しです。
ブレーキキャリパーは、ポルシェ流用です。
パットは、カーボンメタリックの83材と93材をストリートと、サーキットで使い分けてます。雨が降れば、83材をサーキットでも使用します。私のクルマの場合、とってもロングライフです。3年は持ちます。
93材は、初期制動の立ち上がりが非常に大きいです。
マスターバック付きだとロックしやすいでしょうね?

アルミパイプ加工が、まだ出来ず?、水冷オイルクーラー作業中断中。明日、何とかしないと、日曜出動やばそう???
Posted at 2005/12/07 23:11:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2005年12月06日 イイね!

今日の箕面

今日の箕面仕事中?、近くを通ったので、滝までドライブしてきました。
落ち葉が、昨日の強風で、吹き寄せられていました。
その落ち葉を、ビニール袋に詰めているオジサン発見、多分、堆肥作りでしょうね?
今度の日曜日は、久々にロドで行かなくてわ!
おはみのメンバーは、写真の場所が判る事でしょう?
Posted at 2005/12/06 20:11:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation