• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2006年09月17日 イイね!

ウォーターライン見直し

午前中はまったりして、午後から活動開始。
今まで、追加追加で無駄な配管があり、それを見直す事に。
ラジエター反転して、水冷オイルクーラー側に配管出口が来るようにし、それを繋ぐための配管を作りました。
段取りだけして、溶接は何時もの所でお願いしました。



で、見直した結果これだけ配管あまりました。



この中に水が入るわけですから、かなりの軽量化ですね。(笑)
Posted at 2006/09/17 19:39:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2006年09月16日 イイね!

ワイヤーハーネス

ワイヤーハーネスロードスターパーツをよく出品してる方にダイレクトイグニッション用ハーネスが有るか尋ねたら、3500円ですとの事。
早速、送ってもらう事にし、到着しました。
使うのは、画像下側の2個だけなんですけど、エンジンハーネスの一部ですから、仕方なし。
Posted at 2006/09/16 22:54:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2006年09月15日 イイね!

FD電動ファン流用

今日は、頑張るはずでした(笑)
仕事がおして、晩御飯食べて頑張るかと思ったら、姪っ子が来てました。何でだろ~?と思ったら、爺ちゃん婆ちゃんに敬老の日のプレゼントもって来てました。と、なると家まで送って帰らんといかんなぁ~と。
と、言う事で、作業進まずではいけないので、ラジエターBOX取り付けました。ボルト4本止めですので簡単に付きます。
赤□は水冷オイルクーラーへの配管短縮のためラジエター反転する為の新設開口部


Posted at 2006/09/15 20:59:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2006年09月14日 イイね!

フロントパイプ

フロントパイプ今日は疲れたので、フロントパイプ取り付けで終わりました。
車の下にもぐってセンターパイプ付ける元気なし(笑)
明日は、頑張るぞぉ~??
Posted at 2006/09/14 20:53:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2006年09月13日 イイね!

雨も楽し?

雨も楽し?午後からの予定が順延です。
やる事は一つです!
今まで、気になっていた配管レイアウトの見直しです。
何も無い状態からですので、楽チンとは.........(笑)

フューエルライン見直し、タービンオイルライン見直し、ブローバイ配管見直し、チョットスッキリしました。
後、オイル入れてクランキングしましたがぁ、電気式メーターですのでクランキング中はメーター動きません。
仕方ないので、タービンオイルライン外して確認しました。(笑)
Posted at 2006/09/13 20:06:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation