• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2008年03月30日 イイね!

ミッション搭載

ミッション搭載ミッション無事搭載。
クラッチも無事切れました。




Posted at 2008/03/30 20:16:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年03月29日 イイね!

ミッション交換準備

ミッション交換準備OSツインプレートは、
ディスク、センタープレート、プレッシャープレート、
カバーを新品にします。






クラッチを装着したのですが、
何か違和感が(笑)



クラッチのツメが寝すぎじゃない?(汗)
よぉ~く見てみると、爪が2枚あります。
カバー圧力、間違えました。だって、以前買ったのは4年位前ですから?
思い込みは、つらいねぇ~。

カバーは従来の物を組み込む事にします。(悲)

作業そのものは、15分位のものですが、どっと疲れが。(笑)
Posted at 2008/03/29 18:45:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 駆動系 | クルマ
2008年03月28日 イイね!

トラブル?発見。

トラブル?発見。ベアリング交換をする為、フライホイルを外しました。
すると、リヤシール下部からオイルにじみが見られます。

ターボの加給で、クランクケース内の圧が高くなった為の、にじみなら?ブローバイの抜けをよくしなければ解決しませんが、取り合えず交換する事にします。

部品はいつもの阿○さんにオーダーしました。






次に、インプットシャフトをカットします。
カットしないと、エンジンクランクを押してしまいます。
スプラインも綺麗です。(笑)


ミッションレシオ確認の為、クラッチ板を付けて回転数を確認しやすくします。
結果、ローギヤードタイプのミッションでした。
前のミッションも確認したら、これまたローギヤードタイプでした。
ハイギヤードタイプなら、2速3速を8,000回したとして、それぞれ400rpm低くなります。

Posted at 2008/03/28 18:41:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 駆動系 | クルマ
2008年03月27日 イイね!

人妻と、(笑)

人妻と、(笑)昨夜遅く、人妻と、.....。
北極さんなら、長編ストーリーが出来そうですが(笑)

向日葵さんのロドがパワーウィンドウトラブル。
部品を交換するにも、原因を見ないと解りませんので、
仕事終わりに、とある場所で見てみる事に、
ドアの内張りを外すと、透明のビニールシートでなくブルーのビニール袋で代用してました。
過去に何か作業したのでしょう。
それも外し見てみると、ワイヤー切れてました。
翌日、阿○さんに、部品注文しました。
その後、(若い人には定番の店、おっちゃんには、こんな店あったのね(笑))
少しお茶をして、HIDEさんの噂話(笑)
向日葵さんのブログに登場してた、ドーナツをお土産に頂きました。
熱いお茶によく合いますわ。

おっちゃんのミッション作業は地道に続いております。
ロックタイトのカスを掃除など、地道な作業。
こちらのミッションの方が程度が良さそうです?



ロックタイト、ボトルは有ったけど、中身が無し。(笑)
明日、買いに行かなくっちゃ。
Posted at 2008/03/27 20:03:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年03月26日 イイね!

来週は猛練

毎日、ミッションネタも飽きるでしょう(笑)
と、言う事で、来週は、猛練です。
したがって、どうしても直します。(爆)

本題、
前回の猛練、グリップしないリヤタイヤでアタックしてたのですが、
ビデオ撮影により、何となく感じていた事が現実だったようです。
おっちゃんのクルマがタイムを稼ぐのは、当然ストレートですよね。
しかし、猛練の路面状況では、セカンドまではハーフアクセル。
11秒のストレートとすると、7秒くらい助走で、4秒全開という感じみたい。
で、大雑把ですが半分のパワーのクルマが
1,2,3と、ず~と全開加速しているのを見て、どうも負けてるような気がしてたのですが、ビデオ検証により1秒負けてるようです。(笑)

この辺も踏まえて、次回はかなり対策するつもり。
ミッションにも優しくなるしね。(謎笑)
Posted at 2008/03/26 20:42:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation