• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2008年03月06日 イイね!

岡国準備3想定外

岡国準備3想定外明日は、いよいよ岡国サーキットです。
最終日は、
まず、高ブースト領域の点火時期を少し低くしました。
全開時間長いですからねぇ~。
その後、プラグ交換。ブレーキオイル補充。
エンジンオイル点検。ラジエター水補充。
エンジン補記類、各部点検。
この時、1番EXマニフランジ部分にクラック発見!。
少しスス汚れが有ります。
エンジン始動し、手を当てたり、ティッシュを当てたりしても、排気が出ている気配は、無し??
パイプがフランジに差込みで、溶接ですので、排圧がかかった時に少し漏れているもよう?
棚から、ホルツのパテを探し出しましたが、長期在庫ですので、少し硬化が始まってるような?
でも、ダメ元で塗りました。(笑)

明日は、マメな点検で走行したいと思います。

体調は、良くないです。
寒気がして、頭が少し痛いです。
走れば、直るでしょうけどね。(笑)

明日は、暖かくなるようです?
参加者の皆さん、無事帰りましょう!
Posted at 2008/03/06 20:00:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年03月05日 イイね!

岡国準備2 RE11

岡国準備2 RE11岡国準備2です。
助手席外し、048 2本積み込みました。
NEWタイヤ投入。RE11
フロントのみですが(笑)
岡国、最初の30分は、
フロントRE11リヤ048この組み合わせで走ります。
その後、048に交換して走ります。
タイムに変化なかったら、どうしよう(爆)
Posted at 2008/03/05 19:34:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2008年03月04日 イイね!

岡国準備1

岡国準備1サーキットって、ピットの場所によって、
トイレとかドラサロとか結構な距離になるんですよね。
おっちゃんにとっては、必須アイテムの準備です。(笑)

明日は、NEWスペック投入??
Posted at 2008/03/04 19:17:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年03月03日 イイね!

応急修理未満

応急修理未満リヤマフラーはZ33用なのですが、センターパイプと接続する所に入れるガスケットが専用品?です。
しかし、現在は、汎用品でごまかしています。(笑)
当然、耐久性が有りません。
そろそろ、本格的に対策します。
某平日党のお方、おっちゃんはマフラーパテへ、逃げまへんでぇ~。(謎笑)

Posted at 2008/03/03 17:25:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2008年03月02日 イイね!

南港ミーティングに行ってきた。

南港ミーティングに行ってきた。今日は南港ミーティングの日です。
朝のんびりして、10時過ぎに出発です。
現地は穏やかな春爛漫でした。
猛練でも、こう有って欲しいです。(笑)

本日のメインは、HIDEさんのセッティング作業。
まあまあの線で、一応終了出来ました。


その後は、ターボ号がジェットコースター代わりになってました?(笑)
Posted at 2008/03/02 21:15:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation