• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2008年05月26日 イイね!

RCCエントリー入金完了

RCCエントリーは、おりぼーさんから早くしないとやばいよ~と連絡があり、
週末、エントリーをFAXで済ませ、本日入金。おりぼーさん感謝です。

が、おっちゃんのクルマは非常に微妙な状態。

お世話になってる所に、エントリー済ませましたからガンバッテね!とお願いしました。
ライバルが待ってるんですわ~と一言。(ほんとか?)

すると、
う~ん、厳しいなぁ~(笑) 厳しいなぁ~と言う事は可能と言う事でしょう。(爆)

多分、サフェーサーカラーで参加でしょう?

来週から、ブログが忙しい。(謎)
Posted at 2008/05/26 22:41:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年05月25日 イイね!

カルト作業終了。

カルト作業終了。クラセンプレートに30度ピッチのチョボ付け、

プレート取り付け穴を8mmに拡大。

後は、色を塗れば完成。
Posted at 2008/05/25 17:58:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年05月24日 イイね!

雨のRE11対ネオバ

雨のRE11対ネオバ雨の猛練に午後から見学に行きました。
シルバーのロド引率で(笑)

本日の目的は、RE11は本当にダメなのか?

○神氏にテスターを依頼しました。

コメントは予想通りでした。

ドライバーがタイヤに合わせて走るしかない。

大きい旋回は良いけれど、小さい旋回は丁寧に行かないと、グリップが抜ける。

しかし、

雨の条件では、RE11に分があるようです。

RCCは雨希望ですわ!(爆)

後は、5分山で、どう変わるか?????
Posted at 2008/05/24 23:05:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年05月23日 イイね!

RCC対策パーツ

RCC対策パーツ何時もお世話になってるタックイン99さんに、取りに行って来ました。

ノプロフロントバンパーandカナード。

フロントダウンホース増加分が楽しみ。

タイヤは、..........か、(謎)



明日は、猛練です。

なんか、雨模様。でも、○神氏にRE11テストしてもらうには良いかも?(笑)
Posted at 2008/05/23 20:17:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 空力パーツ | クルマ
2008年05月22日 イイね!

部品収集

部品収集クラッチ計画も静かに進んでおります。

某クションで、入手したブツ。
OSトリプルCタイプ。車種はスープラだったかな?
画像には、全部写ってませんが、
ディスク3枚、センタープレート2枚、プレッシャープレート1枚
入札額、新品ディスク1枚分の値段よりかなり安いです。


今回の出品内容からして、
多分、前オーナーはクラッチ切れ不良の為、オーバーホールキットと交換したと思われます?
OSのクラッチ切れ不良の原因は、ほとんどプレッシャープレートの歪みと思われ、
ディスクが減って無いと踏んで、入札したのですが、
今回の商品は、予想通り、プレッシャープレートが使用限界まで歪んでおり、ディスクは、ほとんど減ってませんでした。ラッキー!

次は、どの車種でも良いから、Cタイプのクラッチアッセイ ジャンクを探そう。(笑)
Posted at 2008/05/22 18:27:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation