• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2011年07月10日 イイね!

ニューパーツ導入。

ニューパーツ導入。今日は、体温と同じかと思う暑さ!

エアコンの有る場所でカートエンジン組んでました。

前回は原因究明の為、シリンダーブロック新品、クランク新品(ブローした為)、

ハイパワー対応コンロッド、カムはノーマル、燃焼室加工で、

ストレートエンド8300rpmほど回りました。旧シリンダーブロックの時は7600rpmほど。

前回のレースでは、ハンデタイヤ使用でもトップになってましたから、一安心。

今回はハイカム導入。しかし、軸の直径が左右で違うと言うアバウトさ。

なので、適正値に修正。

ひょっとして、中国産の不良品をカム加工してるのかも??

でないと、値段が安すぎる。^^;

メタル、カムにモリブデンショットをかけて見ました。

次回はこのクソ暑い中、4時間耐久らしいです。

スプロケット変えて、エンジン回転数抑えないと心配。(笑
Posted at 2011/07/10 20:57:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ色々 | クルマ
2011年07月09日 イイね!

禁断の^^;

夏本番です。 1年毎に暑さへの耐性が無くなって来るのが実感^^;

ファイナル交換ですが、

ローターリーターボ号の時に使ってた、禁断のファイナルに変更予定。

9月まで走行予定無いので、

まずは、リヤブレーキFD化を進めますが。

Posted at 2011/07/09 23:21:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年07月08日 イイね!

フィッティング?

フィッティング?キャリパーブラケットを仮板にて作り、合わせて見た。

ローターの外径とパッドのRが合わない。^^;

FD初期と17in化されてからでは、ローター外径変わってるのか?

パッド交換だけですむなら良いけど。

調べて見なくては。

心当たりのアナタ(の〇〇〇さん)!パッド寸法調べて見て~。m(_ _)m
Posted at 2011/07/08 20:45:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブレーキ関係 | クルマ
2011年07月06日 イイね!

修理

修理明日、使う道具を点検したら、動かない^^;

分解して修理。

しかし、明日は雨模様^^;

日頃の行いは良いんだけどね(笑
Posted at 2011/07/06 20:23:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2011年07月05日 イイね!

ブラケット準備

ブラケット準備いつも御世話になってるタックイン99さんから

リヤハブを拝借。

FDリヤローターをPCD100-4穴に開け。

セットしてキャリパーブラケットアダプター作りの準備。



Posted at 2011/07/05 21:46:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブレーキ関係 | クルマ

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      12
34 5 67 8 9
1011 12 1314 1516
1718 19 202122 23
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation