• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2011年09月11日 イイね!

原因究明^^;

原因究明^^;タービンに入ってるオイルラインを外し、

ペットボトルに突っ込みエンジン始動。

見る見るペットボトルにオイルは溜まらず。^^;

オリフィスを外して見ると、穴が~。

ゴミかんでました。
Posted at 2011/09/11 22:29:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | タービン | クルマ
2011年09月10日 イイね!

ブロ~

ブロ~暑い~舞ジムの一日でした。^^;

配管直して、マシになったものの

ブーストは相変わらず低い。

こうなりゃタービンを疑うのが本来。

が、オイル消費も無いし、煙でも吐いてりゃ確信しますが(笑

舞ジム2枠走行しました。

ベストタイムはあとコンマ2秒でステッカーもらえるタイム。

エンジンの速さは無いけど、タイム的には悪くない。

バルタイ間違えたか~と思ったけど、アイドリングするし5速1500rpmでも走るから

そんなに変なバルタイで無いはず。

しかし、変なものは変。

犯人はやっぱりこれかと、エアクリ外してインペラ見ると.........................................。

ドライバーでペラ突っつくとグラグラ~^^;

なんで、オイル消費して煙吐かない?

オイルライン詰まってる?????????(悲
Posted at 2011/09/10 23:13:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | タービン | クルマ
2011年09月09日 イイね!

立ちが悪い~^^;

立ちが悪い~^^;明日は舞ジム。

燃料セッティングしていてブーストの立ちが悪い感じ。

ログを見てもMAXブーストが低いし立ちが悪い。

バルタイ見直しか~と思い、ボンネットを開けてエンジンルームを見渡すと、

画像白丸のバンドが歪んで、ホースも少しずれてる。

見えない裏側を手で探ると、^^;^^;

画像のように止め直しました。^^  多分コレで直ったはず。

タカタで暑いとはいえ、遅いなと感じてたのはホースが抜けかけてたからでしょうね。

何時からと言えば、272カム導入の頃から、少しずつずれてたもよう??
Posted at 2011/09/09 23:09:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | タービン | クルマ
2011年09月08日 イイね!

修正?

修正?燃焼室の形状変更。

バルブの擦り合わせ。




舞ジム準備はなんとかなる(笑
Posted at 2011/09/08 20:57:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ色々 | クルマ
2011年09月07日 イイね!

バルブ軽量

バルブ軽量カートエンジンの話。

INバルブ軽量。

28g→25g 3gの軽量。

後は燃焼室容積の変化を確認。



Posted at 2011/09/07 21:00:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ色々 | クルマ

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     1 23
4 56 7 8 9 10
11 12 1314 15 16 17
18 1920 21 222324
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation