• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC始めましたのブログ一覧

2018年12月13日 イイね!

コンピューターを騙す

コンピューターを騙す40年ほど前にターボが出始めた頃、水温センサーにボリュウム抵抗を直列に入れてコンピューターを騙して燃料増量してたのですが、それを現在のコンピューターにやってみる事に。
理論AFで賢く制御してるのは燃費には優しいですがサーキットでは燃料増量してトルクを増やしたいのが目的。
エンジン始動してボリュウム抵抗を回すと思惑通りAFがリッチに。来週舞ジムでデーター取りします。
問題は水温センサー信号から電動ファン制御してますのでその対策をする必要があります。^^;
Posted at 2018/12/13 17:39:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 制御 | クルマ
2018年12月12日 イイね!

バッテリー交換

忘備録、18/12/12バッテリ交換した。
Posted at 2019/05/28 22:45:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | バッテリィー | クルマ
2018年12月12日 イイね!

断熱~

断熱~エキマニにバンテージ巻かないので断熱~。
ボンネット裏側も貼ってます。
効果は??
Posted at 2018/12/12 18:45:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冷却系 | クルマ
2018年11月24日 イイね!

猛ドラ行って来た

猛ドラ行って来たエキマニ交換後、初めての全開加速。
エキマニ交換前とログ比べて(コース違うけど)スタート加速0~90kmで0.5秒改善ってとこですかね。体感通り加速Gの立ち上がりが速い。
タイムは春のタイヤグリップが良かった時と同じ。タイヤグリップ不足を加速で稼いだ感じです。

スタビ交換したのは走行に特段違和感無い^^;久しぶりのコースだったからかな?タイヤグリップも違うし結論は先送りです。(笑
Posted at 2018/11/24 18:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2018年11月19日 イイね!

見せびらかしに(笑

見せびらかしに(笑エキマニに高速巡航600km走ればイイ焼き色になると思いタカタサーキットで集まりが有るので見せびらかしに行く事に(笑)
エアフロ制御なので燃費悪くなったと言う事は空気よく吸ってるって事かな?
月末、アクセル全開にするので楽しみです。
Posted at 2018/11/19 20:02:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation