• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GQDTのブログ一覧

2014年06月13日 イイね!

週末はターボぐらい堂10


ターボパイプのメクラが無かったのでホームセンターで買ってきました。ニップルを買おうかと思いましたが、ブースト計を買えばついてくると思うので作戦変更です。



ハイこの様に塞ぎます。


Posted at 2014/06/13 16:31:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | GQという名の漁船 | 日記
2014年06月13日 イイね!

週末はターボぐらい堂9


さて大雨洪水警報が発令される中、客注品のジョン謹製のターボマニホールドのセンサー取り付けの加工を行いました。お預かりの鋳物の物体に穴あけ加工を行います。



1/8NPTの下穴は8.4mmという事ですが、ホームセンターで探すとこの規格が無く、国内規格の1/8PTが8.2mmという事もありこのサイズのキリを買ってきてもらいこれで開けました。






舶来品の排気温度センサーを取り付ける予定なので1/8NPTでタップを立てます。



タップを立てるとここに昨日はちょっと不評だった桃太郎から取り寄せた1/8NPT用のプラグを取り付けてメクラをします。ちなみにこれは桃太郎謹製でないメイドインジャポンので品質はOkであります(笑





指で軽くスムースに入りタップ立ては成功のようです。





この日は行いませんでしたが、次の工程の為に下準備をしておきます。明らかに僕のよりも慣れたのもありますが、客注品という事で手間をかけております。まさに愛情仕上げ(爆





さてお次はブーストセンサー乗りつけの為の準備です。ますこれをご覧くださいませ。まさにこれぞ豪州品質の鋳物の型崩れであります(爆 たぶんTGと刻印したかったのでしょうが、Tは読めますが、Gは???? これもジョンに何か暗号化と思いますが、これに関しては判読できておりません(笑




やはり暗号を消すことはできないので横の部分に先ほどのキリで穴をあけました。



こちらは日本規格のニップルを取り付けるので1/8PTでタップを立てました。




この様な感じで事前の作業はひとまず終了。上の鋳物のはこの後塗装工程に入ります。勿論耐熱塗料でこってりと塗りますが、見た目よりも塗膜の厚さ重視でいきます(笑






Posted at 2014/06/13 08:26:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | GQという名の漁船 | 日記
2014年06月13日 イイね!

夢破れて(笑


今回は燃費が良く900kmを超えて腹減りマークが点灯。まだまだいけると思いながらもつい給油してしまいました。すると80.1Lでした。しまった!夢であるトリップメーター一周1000kmで振だしに戻る夢破れて。。。 11.4km/l  88Lまで我慢できると良かったのにまた頑張ります(笑


※給油後にエンジン停止で撮影しました。


Posted at 2014/06/13 07:34:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | GQという名の漁船 | 日記

プロフィール

「JB64を吊るしでトコトコ走ってます。マイルドな乗り味と動力性能がこれはこれでいい感じ。その後で紺色さんに乗るとスポーツカーに感じてしまう(笑)」
何シテル?   03/21 07:59
“ぐらい堂”でございます。豪州の安心・安全・楽しいターボ屋の頑固親父ジョンとの出逢いから、日々ノーマルのサファリの足の良さと、ターボのトルクを楽しんでおります。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 2 3 4 5 67
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 242526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

実験号の研究記録簿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 09:05:21
 
タービン換装 GT2871R → GTX2863R フロントデフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 13:59:28
nissan safari patorol labortory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 09:57:18
 

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
Y60-4に乗り始めて実験開始。気が付いたらY60.5に。ご縁とは奇異なもので気が付いた ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64のAT車は個人的に非常に気に入りました。ただ使いこなせばという条件付きですけど。 ...
トヨタ ライトエースバン 実験号支援機 (トヨタ ライトエースバン)
実験号のサポートとしてゴミの買い入れ、廃棄、修理時の休艦対策として第二の余生としてぐら ...
その他 漁船 その他 漁船
bon bon bon ♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation