• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GQDTのブログ一覧

2014年06月14日 イイね!

週末はターボぐらい堂11


いよいよ目前に迫ってきました。おっとりウルトラマンからシャキッとちゃきちゃきと走るウルトラマンへ生まれ変わる日まで。漸く赤い彗星になれるかな?

ちょっと錆びているマニホールドでは興醒めですから、しっかりとお色直しを行い門出を祝おうではありませんか。加工作業を行った際は雨が降っていたのでビニールのカッパを着せておきました。こんどは何時もの洗濯物干し場での作業であります。




ジョンから送られてきた時点でうっすらと錆が出ていたので気にはなってました。実利的には何ら問題はありませんが、やはり錆びた物を付けるよりかは綺麗なものを取り付けたいですから、耐熱黒を塗ります。基本色は黒ですが、ご希望と有らば情熱の赤マニも承りますが、こんかいはスタンダードで黒。





ドバドバとこってと塗るだけの作業です(笑 形状が入り組んでいるので3回ほど塗って塗りのこしを潰していく塗り方です。以前走った後にボンネットを開けていた際に水がかかったら一気に錆びた経験が有るので前方側は特にしつこく塗りました。この状態で一晩おきます。



今朝の様子です。一枚目の写真と比べると男前になりました(笑 太くて黒くてたくましい物になりウルトラマンにふさわしい一物であります。この無骨な形状から繰り出されるパフォーマンスはギャップが大きくそれが良いのです。



良い眺めであり僕のより仕上げは良いですね(爆 堂のお客様の物ですから当然でありますが。




やはりこの部分に塗料のりが薄い個所が有りました。これは今晩塗る事にしましょう。写真中央が4番シリンダーで、この様に排気温センサーの取り付け部分が見えます。狙いました(笑






Posted at 2014/06/14 08:02:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | GQという名の漁船 | 日記

プロフィール

「JB64を吊るしでトコトコ走ってます。マイルドな乗り味と動力性能がこれはこれでいい感じ。その後で紺色さんに乗るとスポーツカーに感じてしまう(笑)」
何シテル?   03/21 07:59
“ぐらい堂”でございます。豪州の安心・安全・楽しいターボ屋の頑固親父ジョンとの出逢いから、日々ノーマルのサファリの足の良さと、ターボのトルクを楽しんでおります。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 2 3 4 5 67
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 242526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

実験号の研究記録簿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 09:05:21
 
タービン換装 GT2871R → GTX2863R フロントデフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 13:59:28
nissan safari patorol labortory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 09:57:18
 

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
Y60-4に乗り始めて実験開始。気が付いたらY60.5に。ご縁とは奇異なもので気が付いた ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64のAT車は個人的に非常に気に入りました。ただ使いこなせばという条件付きですけど。 ...
トヨタ ライトエースバン 実験号支援機 (トヨタ ライトエースバン)
実験号のサポートとしてゴミの買い入れ、廃棄、修理時の休艦対策として第二の余生としてぐら ...
その他 漁船 その他 漁船
bon bon bon ♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation