• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NReeeeNのブログ一覧

2014年08月02日 イイね!

86で四国ドライブ旅行記~♪(三日目)

86で四国ドライブ旅行記~♪(三日目)さ~て、四国旅行記も最終日です!!

全走行距離1800キロのしめくくり~♪
まずは道後温泉で宿泊したホテルです。

ここのホテルは、体験版のようなプランがあって結構イイお部屋に泊まることができたので、ぐっすり睡眠での出発!!


会社の同僚から四国に行ったら「しまなみ海道」は通ったほうがイイよ!!って以前から聞いていたので、最終日に疲れがたまっているけど・・・せっかくだしと思って、少し遠回りですが助言どおりのルートを走ってみました。

・・・やっぱりイイですね。

来島海峡サービスエリアでの景色ですが、すばらしいです。
若干、もやがかかっていましたが、そんなの関係なし~♪

景色がバツグンですね。

海道を走っていくと、やっぱり吊り橋の凄さに感動します。
迫力満点ですね~。

ここの海道では、ジョギングする人やサイクリングなんかも出来るようでしたので、いつかはサイクリングにも来てみたいです。

次のSAは福山です。

広島は初の地でしたので、必ず立ち寄ってみたかったのですが、高速道路のルート的に通らないので福山で広島のご当地グルメを・・・堪能です。

ちょうど小腹が減ってきた頃だったので、ふくちくわと広島カーブのゼリーを購入してみました。
ふくちくわ美味しかったです!!
ここのSAはバラ園があって、この時期は流石に満開とはいきませんでしたが、キレイなバラで目の保養をしてきましたよ~。

山陽道を走りながら、結構トンネルも多めなところありますが岡山って長いな~と思いながら、兵庫に入り龍野西SAへたどりついてみると・・・

救世主のようなものが目の前に飛び込んできました。

なに~、これ~。美味しそうなモンブランアイス!!
サツマイモのアイスクリームって、ドライブには欠かせないと勝手に納得して食してみました♪

真夏の暑い日にドライブで少しアンニュイな気分になってきた自分にとっては「もう絶品でした~(笑)」
龍野西からしばらく走り大阪を過ぎたころには時計もイイ感じに13時を過ぎて、お腹が減ってきたので・・・大津へ立ち寄りました。

下調べもたいしてしていなかったんですが、琵琶湖の景色がキレイなところなんですね~。

でも、琵琶湖を見ながら食事ができるレストランは満席状態。。。
なにを食べようかな~ってお店をまわっていると551が♪

なのでお昼は551のシュウマイと肉まんを頂きました。
シュウマイも肉まんも肉汁がとても美味しかったです!!
ここでは、小物も買ったのですが・・・京都弁??でオオキニ~なんて言われて、なんだかイイな~って思いましたよ。
大津を過ぎてガソリンも少なくなっていたのですが、初日に入れたSAで入れちゃいけないと思い
御在所SAで給油してみました。

そしたら、なんと183円!!しかもセルフじゃないのに~!!
初日のセルフが192円だったのでビックリです。
あと給油してくれた女性の方が、86のドアを開けるときのインデックスシステムに感動されていましたよ。
その後、赤塚SAへ到着したころには旅も終盤にさしかかってきて疲れも・・・。

疲れも出てきたんですが、眠気もあったのでカフェイン注入です。

さすがにこれだけの距離を走ると、名古屋を過ぎて新東名に入った時点で、なんだか東京に帰ってきたぞーっていう錯覚を感じますね(笑)
新東名では静岡SAで最後の休憩をしましたが、ここにはガンダムが居るんですね。


あと、いろんな食べ物もありましたが、とろの缶詰に惹かれてしまい購入です。

しかも2種類購入!!

ここでは、初日から気になっていたダストをチェックしましたが・・・


結構イッチャッてますよね。。。
帰ったら洗うぞ!!と誓いながら静岡SAを出発しました。

・・・で、神奈川にさしかかり帰ってきたど~って叫びたくなっていると、東名名物の厚木の大渋滞!!

しかも、首都高の入口で用賀の工事渋滞に遭遇し・・・。

20時40分過ぎにようやく帰宅しました。
疲れた~。3日間で全走行距離1800キロ無事走りぬきました~♪
朝の出発が7時半ごろだったので最終日は13時間くらいですね!!

今回の旅は86で四国まで行ってきましたが、本当に楽しい旅行でした。
たまには長距離もイイですね。次は何処に行こうかな~(笑)

また、銀友の皆さんにはLINEで励ましのメッセージ(ホントかな・・・笑)を頂いて、SAに入ってLINEを読んでいると、良い気分転換になり大変助かりました。ありがとうございました~!!

P.S.
次回のブログは四国旅行記の番外編でも~。
あと、たぶん8/3は86Styleに行くと思いますのでよろしくお願いしま~す。
Posted at 2014/08/02 00:25:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記

プロフィール

「キドニーグリルの形状がカッコ良くなってますね〜😆」
何シテル?   09/28 22:59
NReeeeNです(のり~ん・・・と勝手に読ませてます) 2012年3月契約から4ヶ月待って~ようやく86が納車になり・・・その後、4年半の楽しい時間を過...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
1718 1920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

CTEK MXS5.0 / MXS5.0JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 17:17:06
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 17:17:03
TPMS導入とコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 09:35:46

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
以前、E89のZ4 35isに乗っておりましたが・・・一度オープンカーを離れましまい。。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2018年11月30日に納車になりました。 初のフルタイム4駆ですが、試乗した瞬間に走 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2012年式のZ4ですが、程度の良いものにめぐり合いました。 35isアルピンホワイトⅢ ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
2012年7月より4年と半年でしたが、とても楽しい86ライフでした。 パーツ取り付けも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation