• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月14日

納車から25週間 どんど焼き奉納へ

納車から24週間目の一昨日、近所の神社へどんど焼き奉納へ行って参りました。
勿論、クロエコ号も境内迄入りましたヨo(^▽^)o

実は元旦も前週の日曜日も神社参りしてましたヽ(´▽`)/
信心深い訳ではないのですが・・・
今年はしっかり3回もお参りすることになりました。

北海道って結構合理的な部分が多いですよね。
結婚式も会費制とかだし。
まあ、そんな合理的な北海道人が増えてるのも相まって玄関飾りを飾ってる家が少ないですね。
お正月の風景が段々寂しい感じになってきたような感じがします。
自分がクルマ乗り出した頃なんてクルマのフロントグリルにもお飾りが付いてましたしけど。

そういえばフロントグリルにお飾りって他の地域も絶滅危惧種なんでしょうか?(苦笑)
なんだかチョット気になりました。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/14 09:36:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームシアターサラウンドシステムを ...
京都 にぼっさんさん

疲れました〜(*´Д`*)
SELFSERVICEさん

スイカ全滅被害!
よっちん321さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

乃木坂
kazoo zzさん

LOTUS EMIRA 注文しまし ...
SMARTさん

この記事へのコメント

2013年1月14日 23:05
ブツドリさん、こんばんは(*^_^*)

こちらの方では、フロントグリルにお飾りまだ見ますよ♪

今年も何台か見ています(^O^)

でも、確かに昔に比べると
あまり見なくなってきたかもしれませんね(>_<)
コメントへの返答
2013年1月15日 12:50
はなプリさん、ご報告ありがとうございます!(_ _)

そちらでは数は少ないようですが走っているんですね~
お正月の風情があってイイですよね。

レスをしながら思ったのですが地域性ばかりでなくクルマのフロント形状も関係している様な気がします。
クルマのフロントは流線型が主流でお飾りを取り付けられる箇所も少ないですよネ。

その上、」北海道の場合フロント周りは雪が付着してお飾りにも申し訳ない感じなる事もあります。(゚д゚lll)
そんな理由もあって北海道は一段と装着率が低いような気がします。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月31日18:30 - 19:45、
14.52km 44分、
バッジ3個を獲得」
何シテル?   07/31 20:38
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation