• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月06日

納車から41週間 アンテナ入れ替え

納車から41週間目の一昨日、アンテナの入れ替えをしました。

リア友でみんカラの先輩でもある”(じえい)”から拝領した「Silk BLaze BILLET SHORT ANTENNA」。

ちなみ”(じえい)”はつい最近クルマを入れ替えたので前車で使用していたSilk BLaze BILLET SHORT ANTENNA(アルマイトブルー)をブツドリに払い下げてくれたというわけ。
ちなみにお礼はウォッシャー液の補充という超不等価交換です(笑)

”(じえい)”ありがと!大事に使うわ。
ショートアンテナって言って貰ったけど、リアハッチ開けるとやっぱ無限のリアウイングに干渉するけどね。

あと、色を塗り替えました。夏用ホイルのセンターキャップのロゴと同色にしてみました。
これで差し色は水色に決定した感じ。
ブログ一覧 | DIY装着 | 日記
Posted at 2013/05/06 13:27:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2013年5月6日 19:23
ども

ホイールのメーカーロゴ色とあいまって、なかなかですね

しかしまーなんだ

もっと短いのにしないとだめなんだね

恐るべし無限エアロ

次はウインカーステルス化?


あーそーだ

雨振る中、私の愛車のリアワイパー倒立化完了しました
コメントへの返答
2013年5月7日 6:18
折角カッコイイ、アルマイトブルーのアンテナくれたのに水色に替えてしまってスンマソ!

流石昔の日本製。感度は純正よりイイです。
ホントありがとう。

ベリショアンテナでイイもの見つけるまでは愛用させていただきます。

そうですね、次はウインカーステルス化か放ったらかしにしているルームランプの連動化のつもりですが・・・
2013年5月7日 0:02
こんばんは(*^_^*)

オシャレですね~♪

無限のリアウイングには、
ベリーショートじゃないと干渉しますね(^_^;)

私はドルフィンにしました♪

差し色が水色いいですね!

私もブルーですから(#^.^#)
コメントへの返答
2013年5月7日 10:37
コメ、ありがとうございます!

いや~オサレと言うか・・・
正直アルマイトブルーの方が格好良かったかもw

やっぱり無限のリアウイングにはベリショですか。
今しばらくはこのアンテナでいきますがいろいろ探してみます。

ホントははなプリさんを見習って差し色ブルーだったのですが・・・
なんだか色を塗り始めたら水色でした(恥)



プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月20日18:20 - 18:53、
13.62km 33分、
1ハイタッチ、バッジ3個を獲得」
何シテル?   08/20 20:43
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation