• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月29日

納車から62週間 観光名所ふたたび

納車から62週間目の昨日、第08回ハイドラ!チャレンジ 「10月27日までに、観光名所巡りチェックポイントに3ヵ所以上到達する」というのを達成すべくクロエコ号でお出掛け。

実は先週に達成していたんですが・・・カービューさん。
既に周り終わっている場合はどちらか1箇所再度訪問で達成らしく・・・

もちろん一番近い時計台へGO!

時計台までは我が家から約5キロ程。
近いから文句言いませんけど・・・二度手間は勘弁ですわ。



画像は40数年前の観光名所の『時計台』とブツドリです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/29 22:31:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

デフォルト
ふじっこパパさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2013年9月29日 22:43
昭和ですねー!!
ロンパールームのお姉さんみたい!(失礼)
なんと可愛い♪♪
子役のオーディションに応募していたなら、
即合格ですよ~(^。^)
コメントへの返答
2013年9月30日 6:48
ころぽっくりさん、コメントありがとうございます。

昭和も昭和。
札幌オリンピック前の時計台ですね。

40年以上経年すると劣化が激しいですが、腕と手は写真に近い感じで残っていますw

ちなみに自分のモテ期はこの頃から小学校低学年まででした!

モテ期終了から約40年経過しました~
2013年10月1日 23:38
こんばんは(*^_^*)

ブツドリさんの少年時代
むちゃくちゃ可愛いじゃないですか!

これはモテモテだったでしょうね~♪

写真のアングルもまた良いですねぇ(*^_^*)
コメントへの返答
2013年10月2日 7:34
はなプリさん、コメントありがとうございます。

はい、幼少時代にモテ期は終了しましたw

今見りゃ可愛いとか思いますけど(爆)当時は自分は男なんだ!って思って可愛いって言われるの嫌でした。

写真は父が撮ってくれたものです。
カラーフィルムが貴重な時にカラーで撮影してくれ感謝です。

ちなみに父に時計台の門柱のてっぺんにのっけられてビビった表情がこの写真ですw

プロフィール

「2代目クロエコ号の納車から315週間  サバンナの心臓 http://cvw.jp/b/1574367/48592296/
何シテル?   08/10 21:15
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation