• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月25日

納車から96週間 感化されて懐古w(昭和後半)

納車から96週間目の昨日、リア友でもありみん友の先輩でもある「じえい」の最近のブログに感化されて・・・
ちなみに感化されたブログは関連情報URLからどうぞ

で、
昭和時代のクルマ関係の写真を探しました。

見つけたのがコレ↓



昭和62年10月登録の『マツダファミリア∞』
たぶんGWなんで昭和63年5月頃です。

当時ブツドリは21歳、体重は今より-30kgで軽々。
ハコノリピースでアホ丸出しで写ってますw

まあ、この『マツダファミリア∞』 テンロクツインカムターボのくせにFF+ビスカスLSDでオーディオレス、エアコンレス、手動ウインドウ。
でもシートがレカロ標準というスパルタンモデル。

北海道なんで当時ラリーで活躍していたMAZDA323の4WDのターボモデルチョイスすりゃいいのに敢えての∞。
まあ、4WDが高価だったのとあくまでもスパルタンモデルが良かったという偏狂が幸いして新車で購入。
クルマのチョイスも今考えればアホ丸出しですわ。

まあ、現代ではこんな偏狂モデル自体ないですけどねw
昭和末期はこんなモデルもあって良い時代だったのかもね・・・
ブログ一覧 | 懐古 | 日記
Posted at 2014/05/25 12:24:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

うなぎ食べたいな〜♡
kazoo zzさん

このマッドガードこうてみた・・・( ...
hiko333さん

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

991GT3中古相場下降中
一生バイエルンさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2014年5月25日 20:59
ども
“ノスタルジック”(じえい)です

なつかしっすね
助手席でヘルメットをかぶっていたのを思い出します・・(遠い目

∞に履いていたスパイクタイヤをロードスターに譲り受けたのが懐かしい
(スパイク履いても埋まったけどね(笑)

∞の外装ポイントはリアエンブレムの∞マークと足元のDefiホイール!
コメントへの返答
2014年5月26日 5:43
(じえい)さん、コメントありがとうございます。

助手席でヘルメット被るのヤメてください。
暴走族の集会に向かうんじゃないんだから…
今なら確実に職質されるねw

そうそう、スパイクタイヤ、(じえい)のロードスターに嫁がせたね~

近い内に愛車一覧に∞追加してみます。
2014年6月14日 14:21
こんにちは。はじめまして。
私のブログに‘いいね’ありがとーございました(*^^*)
やはり∞良いですね♪
昭和の香りプンプンです(^-^)
私のは平成生まれですけど、
今でもたまに、他車種乗りの方々に
リアルに会うと、‘昭和の香りがする’
と言われるのは、この車やBDの血脈を
受け継いでるのではと?
思います^^
また覗かせて頂きます♪
コメントへの返答
2014年6月15日 5:03
323-sportsさん、コメントありがとうございます。

∞良かったです。
テンロクツインカムターボで140馬力。

コイツも前車もファミリアだったので・・・
ファミリアには青春のイイ思い出がいっぱいで忘れらない車種です。

スキャナーも使えるようになったのでまた少しファミリアの画像も増やしていこうと思いますのでこれからもご贔屓に!

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月31日18:30 - 19:45、
14.52km 44分、
バッジ3個を獲得」
何シテル?   07/31 20:38
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation