• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月27日

納車から105週間 北海道のドライバー(私見)

納車から105週間目の昨日、視覚に障害を持つ伯父の住んでいる共同住宅のカーテンを取替えに岩見沢へ行っておりました。

その帰りなんですが、国道12号線を白い「ベンベー」(タブレットをナビにしてるぽい)がウインカーも出さず右左の車線をいったりきたり。
明らかに空いている車線を選んでいるご様子。

ナンバーは札幌だったので我が地元で年齢もブツドリくらいかな・・・
意外と多いです、未だに車格の上下で道を空けるべしとかいう運転の人。

その数日前にはミニバンクルーザーの急な車線割り込みに遭って右折レーンにクロエコ号は弾き飛ばされました。
接触は無かったですが右折レーンにクルマ来ていたら確実に事故でしたね。
まあ、そのミニバンクルーザーも札幌ナンバー。


※写真は同型車種のイメージです

道外の方は北海道の人は大らかで優しいとかイメージあるかもしれませんが・・・
ドライバーは広い道と流れがイイ道が多いので我が物顔で走る人多いです。
合流で譲りあいとかの気質も薄いです。

まあ、お恥ずかしい話なんですがね・・・

ちなみに今回話題にした2台とも普通に流れに乗って車線を一定に走っていたクロエコ号に追いつかれ追い越されましたとさw
※チョロチョロ無理やり車線変更しても流れ悪い車線に捕まるとだいたいこんな結果にしかなりません。

道民ドライバー全員が恥ずかしいドライバーとかブツドリ一人が聖人君子とかはもちろん言いませんが、まだまだ全国的にみて恥ずかしいドライバーが多いのも事実かな~って思います。



ブログ一覧 | 注意喚起 | 日記
Posted at 2014/07/27 18:56:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飛鳥III
ハルアさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2014年7月27日 20:13
あえて「いいね」します。
みんカラユーザーにそんな輩はいないと思いますが。
クルマはデカいのに、気持ちが小さい人、多いですよね(笑)
コメントへの返答
2014年7月28日 6:30
ころぽっくりさん、コメントありがとうございます。

よく固まっちゃうハイドラとか立ち上げているブツドリはアホな運転するとすぐハイドラメンバーさんやみんカラユーザーにバレてしまうのでめっきり安全&聖人君子クルーズになっていますw

意外とアプリでもアホな運転をしない抑止力になっているんだな~って思います。

それに最近はドラレコに撮られて晒されるという晒し首の刑もありますしね!

デカいクルマに乗ると気持ちも大きくなるんでしょうかね?
ブツドリは4トン幌のロングに乗ったことがありますが、逆にビビって運転してました!

えっ?デカいクルマの方向性が違うって?
ソリゃ失礼しました~

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月08日18:31 - 18:59、
13.63km 28分、
バッジ2個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   08/08 19:00
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation