• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月07日

納車から185週間 クロFC復活なるか?

納車から185週間目の昨日、サブクルマのクロFC復活に向けて行動してみました。

元々大変お世話になっているマツダのD(30年くらいのお付き合いです)に行ってみたのですが・・・
が、何だかモヤモヤしただけに終わっちゃいました。
クルマの保険ではお世話になっているんですがね。

復活が遠のいた気がします。

やっぱり四半世紀前のFCの復活整備はDではしたくないもんですかね?
いろいろ理由は考えられますよ。
Dとしてきちんとしないといけないので及び腰気味になっちゃうとかw

何だか熱を感じません。
ま、自分が熱すぎるのかもしれませんが。
良く汲み取れば客観的で冷静ですよね、D。
この温度差のままDに預けて良いものかと・・・

納得できるショップ探しこれからしてみますかね~
果たしてクロFC復活なるのでしょうか?
正直気持ちは3歩ぐらい後退しましたw






ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2016/02/07 11:25:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ASAP
kazoo zzさん

2025夏旅行♪
TAKU1223さん

おはようございます。
138タワー観光さん

0802
どどまいやさん

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2016年2月7日 13:48
遠のいてしまいましたか。

私のお世話になっているところを紹介しましょうか?
コメントへの返答
2016年2月8日 12:55
Koba929さん、コメント有難うございます。

ずっとお付き合いのあるDの現在の担当さんはチョッと口下手なんですよ~
悪い人じゃないんですけどねw

義理も保険の件もあるので決めたいところでしたが・・・
其の辺りのことは別と考えて復活整備得意そうなショップも視野に入れるべきでしょうかね~?

Koba929さんにもいろいろ教を請う事もあると思いますのでこれからも宜しくお願いします!

プロフィール

「2代目クロエコ号の納車から314週間  更別夏の陣 http://cvw.jp/b/1574367/48582693/
何シテル?   08/04 23:56
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation