• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月06日

納車から189週間 いろんな意味頑張れ!プラズマクラスター

納車から189週間目の昨日、プラズマクラスターを設置してみました!

実はクロエコ号はプラズマクラスター内蔵の空調なんです。
なので設置したのはクロFCの方です。

なんとなくですが空気清浄器としての効果はクロエコ号で体感済なので・・・
しばらく車庫保管でカビ臭くなったFCの車内の空気清浄化です。

ちなみにDC電源はつかえないのでAC-DCのコンバーターを買ってAC電源で現在も作動中ですw
※間もなく作動から24時間かな?

今のところまだなんとも効果の実感ないので、もう少し作動させてみます。

その後の効果はまた近々ご報告ですネ!


SHARP IG-GC15 です。 

SHARPもメーカーとしても大変です。そこで働く人や関連する企業も大変だと思います。
微力ながら敢えてこの時期にSHARP製のプラズマクラスターに拘って購入してみました。
※海外資本傘下になったので不買な方々も増えていますが・・・

頑張れ!SHARP、頑張れ!俺のIG-GC15よ。クロFCのカビ臭を取り除いておくれ!
ブログ一覧 | 購入品 | 日記
Posted at 2016/03/06 09:19:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2016年3月8日 0:49
こんばんは(*^^*)

私も車に導入しようか迷ってたんです!

最近、従兄弟がお家用にプラズマクラスターを
買ってくれて、かなり活躍しているので
なかなか期待できるかなぁと思ってまして(´・∀・`)

またレポ楽しみにしてますね♪
コメントへの返答
2016年3月8日 6:07
まるぷうさん、コメントありがとうございます。

クロエコ号は内蔵型のエアコン。
空気清浄付はやっぱイイもんです。

最新のカップホルダーに入るタイプのプラズマクラスターはUSB電源もOKのようです。
そう考えるとクルマ以外でもパーソナル空気清浄器としてもいけそうですね・・・

お値段もかなりこなれてきた感があります。
カラダにも優しいもで購入する価値はありかもw

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月06日08:03 - 08:33、
10.66km 30分、
バッジ4個を獲得、テリトリーポイント20ptを獲得」
何シテル?   08/06 13:11
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation