• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月22日

5ナンバー最高ステーションワゴン

5ナンバー最高ステーションワゴン
レビュー情報
メーカー/モデル名 マツダ / カペラワゴン S-RX_4WD(AT_2.0) (1997年)
乗車人数 5人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 フロントフェイスはマイナー後より所有していたマイナー前のフェイスが好みです。
マツダスピードのエンブレムにしたのもお気に入りですね。
不満な点 5ナンバーサイズということもあり、当時はマイナーなマツダのカペラだったので車格の割に世間的な評価が低かったこと。
総評 シートアレンジが売りなモデルだったので居住性や使い勝手も良くていい感じです。
それでいて5ナンバー、取り回しもしやすかったですね。このサイズでスカイアクティブで復活しないかな?まあ、今の流行り考えたらでないでしょうけど・・・
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
2000ccでDOHC170馬力なので最近のエコカーから比べるとパワー感もそこそこありました。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
ミドルクラス(マークⅡクラス)がベースのステーションワゴンだったので乗り心地や居住性は5ナンバークラス最高だったと思います。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
積載性も5ナンバー最高だったような記憶が・・・
さらにシートアレンジでいろいろな積み方も可能なので使い勝手も良いです。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
4WDでハイオク仕様だったので現在の燃費重視の風潮からは問題外な感じです。
その他
故障経験 融雪剤によるフェンダーの錆に悩まさせらた程度で走り系のトラブルは皆無でした。
ブログ一覧 | ステーションワゴン | クルマレビュー
Posted at 2017/02/22 12:47:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

3日天下と、あぶねっ!
Zono Motonaさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月06日08:03 - 08:33、
10.66km 30分、
バッジ4個を獲得、テリトリーポイント20ptを獲得」
何シテル?   08/06 13:11
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation