• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月18日

クロエコ号の納車から291週間 歯のメンテナンスと排雪

クロエコ号の納車から291週間 歯のメンテナンスと排雪 クロエコ号の納車から290週間目の作日、歯のメンテナンスでいつもの歯科へ。

ブツドリは3ヶ月に一度、歯の定期検診をして貰ってます。
毎日きちんと磨いているつもりですが、意外と歯垢や歯石が溜まっています。
特に歯の裏側になるところや歯間は要注意ですね。

で、担当の歯科衛生士さんがいつも施術してくれるのでこれまでの経過など解ってくれていて安心です。
例えるなら行きつけの床屋さんみたいな感じですね。
クリーニング中以外は世間話とかしながらリラックスさせて貰って。
担当になって貰ってもう5年近いかな~

で、その担当の歯科衛生士さん3月いっぱいで寿退社とのことで今回の定期検診が最後となってしまいました。
年齢的には娘みたいなので嫁に出す父親に似た気持ちになりましたw
寂しいけ、どおめでたいことなので最後は握手してお別れしてきましたよ、お幸せにね!

そんなちょっとセンチな気分で帰宅したら排雪が入ってまして・・・
家の前に雪山が出現していました~
クロエコ号で戻ることも出来ずお昼の買い出し兼ねて某イオンに退避しましたw



朝からずっと排雪作業でした、作業に携わった皆様お疲れ様でした!
これで雪がない頃なみに道路幅が復活です、ありがとうございました。
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2018/02/18 10:22:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

シーリングファンライトの改造
ヒデノリさん

増車しました(No9)
LSFさん

バルブクリアランス影響について @ ...
sshhiirrooさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

飛んで火に入る夏の虫
F355Jさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月26日18:15 - 18:45、
12.60km 27分、
バッジ2個を獲得」
何シテル?   08/27 06:38
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation