• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月04日

2代目クロエコ号の納車から64週間 北海道松田組オフ会へ

2代目クロエコ号の納車から64週間 北海道松田組オフ会へ 2代目クロエコ号の納車から64週間目の本日、北海道松田組オフ会で砂川遊水地へ。

この場所はオフ会も含めて初めて行く場所ですが、なかなか良い場所でした。
どうやら石狩川の洪水防止の遊水地らしいです。
タイトル画像の遥か後方にとんがり帽子屋根の水門が見えます。

もちろん石狩川は洪水の危険域ではないので釣りやヨットなどを楽しめる水面でした。
北海道の松田組、並んでみました。
車種も偏りがなくバラバラw
ボディカラーに関しては被り無し!?

個性たっぷり、それぞれの拘りのマツダ車が集まりました。
北海道はこれから冬に向かいます、北海道松田組オフ会は来春まで開催はなさそうです。
楽しい秋の北海道松田組オフ会でした。


西洋のお城のような遊水地管理棟を入れてみました~

ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2020/10/04 23:02:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

この記事へのコメント

2020年10月5日 6:47
昨日はお疲れ様でした。
初めて行きましたがいいロケーションでしたね。しかし、いつ見てもFCのフォルムは美しい。高橋涼介の愛車になるわけです(笑)
またよろしくです。
コメントへの返答
2020年10月5日 7:28
筆無精さん、コメントありがとうございます。

とんがり帽子の水門やはるか遠くの連山などなかなか良い背景でしたね~

雪道を走る為とは言え車高がノーマルだとイジったクルマが周りにいるとかなり車高が高く見えます、ウチのFCw
2020年10月5日 19:26
昨日わありがとうございますいつ見ても美しいFC
又会いましょうね
コメントへの返答
2020年10月6日 16:06
悪世羅さん、コメントありがとうございます。

いつも集まりのセッティングお疲れ様です。
またお邪魔しますね~

プロフィール

「2代目クロエコ号の納車から315週間  サバンナの心臓 http://cvw.jp/b/1574367/48592296/
何シテル?   08/10 21:15
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation