• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月29日

2代目クロエコ号の納車から72週間 お悩み中

2代目クロエコ号の納車から72週間 お悩み中 2代目クロエコ号の納車から72週間目、お悩み中です。

実はクロFCの純正オーディオ(システムⅢ)の調子が良くありません。
クロFCはGT-Xというグレードなのですが、本来GT-Xの純正オーディオはシステムⅡとなってグラフィックイコライザーは付いていないタイプなのですが、いろいろあって納車時からグラフィックイコライザー付きの純正オーディオ(システムⅢ)ですw

という訳で純正オーディオ(システムⅢ)も30年超えとなりました。
30年超えだと完全に昇天していもおかしくないですよね?
明らかに調子が悪いのは2点です。
1.グラフィックイコライザーのバックライト切れ
2.左チャンネルの音声が完全に出なくなる(接触不良ぽいですがヘッドユニット自体の接触不良と推測)

で、純正オーディオ修理して現在の車内の維持に努めるか・・・
ヘッドユニットごと入れ替えるか・・・
それでお悩み中です。

ヘッドユニットごと入れ替えの場合はGW系のカペラワゴンに付けていたCDナビのオーディオユニットと交換と考えています。
同じ平成ヒトケタ時代のマツダ純正CDナビならそんなに違和感なくフィットするのかな?って勝手に思っています。

まずは純正オーディオ(システムⅢ)の取り外して各接触磨きしてみようと思いますが、札幌のコロナ騒動と年末に向けて何かと多忙になりそうな予感なので春までにのんびりと考えながら修繕していこうと思っています。


純正オーディオ(システムⅢ)
ブログ一覧 | FC3S | 日記
Posted at 2020/11/29 22:53:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

秘密基地(コンテナハウス)
kurajiさん

リピ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

白浜にカムチャツカより土用波
CSDJPさん

0730
どどまいやさん

9月デビュー
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月31日18:30 - 19:45、
14.52km 44分、
バッジ3個を獲得」
何シテル?   07/31 20:38
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation