• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月27日

2代目クロエコ号の納車から137週間 白い巨塔と白い悪魔

2代目クロエコ号の納車から137週間 白い巨塔と白い悪魔 2代目クロエコ号の納車から137週間目は白い巨塔こと大学病院へ行った日に降った白い悪魔こと大雪のお話。

2月頭の大雪での交通マヒが徐々に回復傾向にあった札幌。
2月下旬にもまた大雪です。
50年以上札幌に住んでいますが、2月に2回も交通マヒするクラスの大雪は記憶にないかな。
最近は少雪傾向に有ったので除雪方法も変わりつつ有った札幌、より深刻な生活にダメージを伴う大雪です。

そんな大雪で迎えた朝、ブツドリの実母が入院日となっておりました。
手術前にデーターを取るため手術3日前からの入院です。
う~ん、入院日に限ってこんな大雪、参りました。
入院なので荷物も多いし、何と言っても80過ぎの老人とともに雪道の中歩く訳にもいかず申し訳無さいっぱいで2代目クロエコ号で白い巨塔こと大学病院へ行ってきました。
入院説明をしていただいた看護師さんからドラマ白い巨塔と同様教授回診が週一回程度あることや手術の際摘出したものは病理学の研究用に使用しますとかリアル白い巨塔な事を笑いを交えながら教えて下さいました(笑)

そんな白い悪魔で始まり、その後白い巨塔の一日でした。



ブログ一覧 | 病院 | 日記
Posted at 2022/02/27 23:14:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

(恐怖)久しぶりのアクアライン♪
Highway-Dancerさん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

密林🌳で中華買ったら、プラマイで ...
なうなさん

高校野球はしっかり考えてますよ😑
伯父貴さん

おはようございます
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2022年2月28日 17:31
大変ですね、内の地元から排雪の応援で結構ダンプ行ってます3月末まで
早く終わればいいですね
コメントへの返答
2022年3月6日 20:56
悪世羅さん、コメントありがとうございます。

雪が少ない地域から排雪のお手伝いのダンプ来ていただいています。
が、雪捨て場の問題や予想外の降雪でなかなか除排雪が進んでいませんね。
暖かくはなって来ましたが、今度はザクザク道路になってまた除排雪が必要となってきました。

プロフィール

「2代目クロエコ号の納車から314週間  更別夏の陣 http://cvw.jp/b/1574367/48582693/
何シテル?   08/04 23:56
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation