• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月03日

2代目クロエコ号の納車から155週間 車検1回目

2代目クロエコ号の納車から155週間 車検1回目 2代目クロエコ号の納車から155週間目の昨日は2代目クロエコ号の1回目の車検入庫日でした。

なんと入庫時間が歯の定期検診と同時刻のダブルブッキング。
2代目クロエコ号の主治医のホンダのDに無理言って少し早めに入庫&代車の用意をしていただきました。
ご迷惑お掛けしました、担当のOさん。

代車はこの子(本文下の画像ね)、現行のN-WGNです。
昔は車検の時の代車を各上の車種にして次の乗り換えを考えさせたものですが、同車格の以上どころか同車種の新型すら無い感じです。



まあ、新車買う日本の購買層の体力も落ちていますから国内市場よりもキッチリ世界を見据えないと日本の自動車産業も斜陽化を辿るのかもしれません。
でも現代日本の基幹産業なので簡単に斜陽化されても困るんですけどもね。
なので国内は新車販売から点検・修理を充実させてクルマを大事にしていく方向にシフトすべきかな~って思います。
2030年以降もガゾリン車やハイブリッド車がかなりの台数走っていると思いますし、そうなるとガゾリン車やハイブリッド車の整備も必要ですからね。

そうそう、2代目クロエコ号も2030年頃まではしっかり走って貰わないと(笑)

ブログ一覧 | 点検 | 日記
Posted at 2022/07/03 22:47:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

避暑TRG 2025
coco★彡さん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月31日18:30 - 19:45、
14.52km 44分、
バッジ3個を獲得」
何シテル?   07/31 20:38
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation