• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月25日

2代目クロエコ号の納車から166週間  赤/黒な回 9月の陣

2代目クロエコ号の納車から166週間  赤/黒な回 9月の陣 2代目クロエコ号の納車から166週間目の本日はモエレの盟主里美さんの声掛けでのモエレ紅組オフの赤/黒な回 9月の陣に参陣して来ました(笑)

やっぱり赤はイタリアの猛牛、跳ね馬、マツダの人馬一体とかが主力でいるので序盤からややリードです。

でも今回は画像の通り、日本が誇るホンダのスーパーカーNSXが黒組には居たのでなんとか僅差まで持ち込んでいたのですが、さすが主催側の紅組は段々台数が増えてゆきそのまま終始リードのままホームゲームをモノにして勝利でしたね(笑)

う~ん、黒組先月に引き続きまた惜敗(笑)
※因みに誰も勝敗とか言ってません。自分だけで悔しがったりニヤニヤしたりしています(笑)

で、今回は我がFCのリトラ越しの赤組と黒組の代表車のお尻です。



紅組の皆さん、黒組皆さん、他色でギャラリーに徹してくれた皆さん今日はお疲れ様でした!
因みに午後からは第4日曜恒例のCCS定例会。
ステッカーや福島土産やら飲み物などを頂き感謝!
今月も天気と気持ちのイイ車仲間に恵まれた第4日曜日となりました~
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2022/09/25 23:35:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2022年9月25日 23:55
おつかれさまでした。

そして毎度の誘導リーダー、
ありがとうございました。

2手に分かれてからは独りだと無理なので
本当助かります。
&またお願いします。

こっちのNSXは殆ど見る機会が無いので、
確率的レア度ならカウンタックと同等レベルですよっ
コメントへの返答
2022年9月26日 0:27
九壱 里美さん、コメントありがとうございます。

毎回スペシャルというかレア度高い車が来てくれますよね~
里美さんの人脈が為せる技ですが・・・

誘導は手隙の者がするのは当然かと(笑)皆さんも協力的ですし。
2022年9月26日 0:51
昨日はお疲れ様でした。

途中で抜けましたが久々に楽しめました。次回は黒いFDで考えてます。
コメントへの返答
2022年9月26日 1:26
梅三郎@FDNDさん、コメントありがとうございます。

お疲れ様でした~
あとZOOM-ZOOMのスッテカーあざっす。
割りと目立つところに貼ってみましたので次回会った時にご確認下さい。

で、来月の黒組、一台確保!!(笑)

2022年9月26日 12:57
昨日はお疲れさまでした。

空冷RRや日独伊三国同盟の件など、ブツドリさんに声掛けしてもらわなかったら実現していませんでした。ありがとうございます(^^)

キャニオンは茶色とオレンジ色のクルマしか持ってないので、赤にも黒にも参戦出来ないのですが、中立の立場で→どさくさに紛れて写真撮るゲリラ戦法で、参戦します。

また会いましょう(^^)

コメントへの返答
2022年9月26日 18:28
キャニオンゴールドさん、コメントありがとうございます。

空冷RRや日独伊三国同盟はツボでした(笑)

中立な色だけど、一番コラボ撮影が多かったですもんね。
グレードの高いスポーツカーが多いのでハチマルスポーツカー程度じゃ埋もれてました。
その点R2はメッチャ有利です、旧車としてもRRとしても目立つ存在なので(笑)
2022年9月26日 18:28
中々タイミングあわず、最近オフ会もヤル気にならないし
なんか行くと、雨降りそうで、お邪魔しにくいし、けど
10・9は久しぶりにモエレ行くよ午後から、タイミング合えば会いましょうね、今年最後かも笑
コメントへの返答
2022年9月26日 18:33
悪世羅さん、コメントありがとうございます。

そうそう。今年はしっかりと会えてないよね。
タイミングがズレるとこんな感じで会えなかったりします。

10.9のモエレね、確かに10月が北海道では外オフミ最終月かもね~
2022年9月27日 7:42
こんにちは。
楽しく参加させてもらいました。
オフ会の「しきたり?」自体何も無知で
ご迷惑をお掛けしたならごめんなさい(笑)
天気も良く和めました^^
コメントへの返答
2022年9月28日 6:38
猫はギンちゃんさん、コメントありがとうございます。

当日はお疲れさまでした&黒組のスペシャルフラッグシップカーにてご参加ありがとうございます。

あまりお話できませんでしたが、実は自分もDTCのホンダ黒車に乗っております(笑)因みに当日は黒のRX-7でしたが。

というわけで勝手に親近感を持ってました。こんなユルユルな感じの奴も参加してるオフ会なのでまたご都合合えばご参加の程ヨロシクお願いいたします。

黒組前合わせ誘導係その1のブツドリでした~

プロフィール

「2代目クロエコ号の納車から314週間  更別夏の陣 http://cvw.jp/b/1574367/48582693/
何シテル?   08/04 23:56
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation