• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月02日

2代目クロエコ号の納車から193週間 スピーカー交換

2代目クロエコ号の納車から193週間 スピーカー交換 2代目クロエコ号の納車から193週間目の本日、クロFCの本格的始動前にみんカラブログで宣言していたオーディオ周りの見直しと言うことでリアスピーカーの入れ替えに挑戦です。

6年くらい前に純正スピーカーから現代モノのスピーカーへ変更したのですんなり作業が進むだろうと思って始めましたが、止めてるねじやの箇所やチョット工夫をしないと取り付けが上手くいかないとか有って全然作業が進まないです。

スピーカーカバーの止め箇所を確認しながら止めネジを外すとタイトル画像のカロの10センチスピーカーが顔を出します。
これをカロの17cmスピーカーに取替です。
因みにこのカロの17cmスピーカーは初代クロエコ号のドアスピーカーに付けたものでした~
使えるものは使う主義(笑)なので、カロの17cmスピーカー再利用です。
カロの17cmスピーカー箱ごと残っていたのでマツダ用のブラケットも有りました!
但しFCのリアスピーカーはカバーとの隙間が殆ど無いのでブラケットを上下逆にしての取り付けないといけない訳でこれがいろいろと厄介で手こずりました~
疲れた~~~~

まあなんとか取り付けました↓


四半世紀以上コレでした、純正の紙コーンの10cmスピーカー↓


※外したタイトル画像のカロの10センチスピーカーは近日フロントへ移植予定です、
ブログ一覧 | DIY装着 | 日記
Posted at 2023/04/02 23:14:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2代目クロエコ号の納車から279週 ...
ブツドリさん

2代目クロエコ号の納車から289週 ...
ブツドリさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】 ...
ブツドリさん

2代目クロエコ号の納車から294週 ...
ブツドリさん

日帰りドライブ
(財)宇宙規格さん

LEXUS NX、スピーカー交換。
ソニックプラスセンターさん

この記事へのコメント

2023年4月3日 18:40
頑張れー、ファイトです、僕は無理笑
ステレオ系大の苦手なんで😅
コメントへの返答
2023年4月5日 13:04
悪世羅さん、コメントありがとうございます。

確かに配線図とかが無いと本体やスピーカーに誤配線して壊しちゃう可能性がありますよね。
自分もあまりDIYやらないタイプですがなんとか配線図頼りに+-間違えないようにして付け替えてみました~

プロフィール

「2代目クロエコ号の納車から315週間  サバンナの心臓 http://cvw.jp/b/1574367/48592296/
何シテル?   08/10 21:15
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation