• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月22日

2代目クロエコ号の納車から222週間  CCS10月

 2代目クロエコ号の納車から222週間  CCS10月 2代目クロエコ号の納車から222週間目の本日。
オンシーズンの第3日曜日はCCSの定例会ということで聖地モエレで行われる今シーズン最後になるCCSの定例会へ。

この時期って朝晴れていると大概お昼位から雲行きが怪しくなって・・・
終いには雨なんていうパターンが多い札幌です。
良く言われるオンナ心ろ秋の空というところでしょうか?
秋というか晩秋から初冬みたいな寒さ(風が冷たいせいですが)。

そんな寒い中でしたがCCSのイツメンさん達に会えてご挨拶。
やっぱご挨拶は「本年もお世話になりました。良いお年を!」です。

本州以南の方が聞いたらなんと気が早いとか思われるかもしれませんが、クルマオフって大概外ですよね?
11月から翌年4月くらいまで大抵のクルマ系のオフはオフシーズンに入っちゃいます。
※雪上オフとか温泉オフとかはありますが、クルマ持ち寄ってダベる感じのクルマ系のオフは無理なんで。
開催から数時間で寒くて死にます(笑)
死者出さないために冬季間はお休みのところが多いですね(笑)

そんな今シーズン最後のCCSの定例会。



※CCS=Crossover Club Sapporo
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2023/10/22 22:50:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2代目クロエコ号の納車から300週 ...
ブツドリさん

2代目クロエコ号の納車から266週 ...
ブツドリさん

Ragazzi(車好き中高年会)青 ...
スーパーPBさん

Ragazzi(車好き中高年会)青 ...
スーパーPBさん

Ragazzi(車好き中高年会) ...
スーパーPBさん

秋ヶ瀬「ガスK2工房定例会」オフ
ぼっちrさん

この記事へのコメント

2023年10月22日 23:15
今日はCCSだったんだ〜
R-2のブレーキ故障修理でてんやわんやになって忘れてました。
午後には治っていたのにな。

また会いましょう(^^)
コメントへの返答
2023年10月23日 6:13
キャニオンゴールドさん、コメントありがとうございます。

CCSって第四日曜日13時開催なんですよね~
その月の最終日曜日じゃないのがミソです(笑)
自分も何度か失念して参加しなかった事があります(笑)

で、見ての通りクロFC出すには微妙な天気で2代目クロエコ号で出動でした。

また会いましょう(^^)

プロフィール

「2代目クロエコ号の納車から316週間  FC3S? http://cvw.jp/b/1574367/48607074/
何シテル?   08/17 23:44
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation