• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月17日

2代目クロエコ号の納車から243週間 34年目の春

2代目クロエコ号の納車から243週間 34年目の春 2代目クロエコ号の納車から243週間目の本日はクロFCが34年目の春を迎えた事を少し。
34年前、クロFCは我が家にピカピカの新車としてやって来ました。
そこからずっと我が家で過ごしています。
納車から8年目までは我が家唯一のクルマとして冠婚葬祭を始めとする家の用事もキャンプもいろいろなイベントもクロFCで出向いていました。

2000年代前半から家の車庫の奥でお休みをして2016年の春に公道復帰しました。
我が家に来てから34年目、公道復帰からも8年が経ちました。
経年劣化による修理はありますが、大きな修理歴も無くやってこれました。
「無事是名馬」っていうところでしょうか?

公道復帰かも8年目という事でこの春は車検となります。
昨日、ディーラーに行って車検入庫の日程を決めてきました。
現在のところは通常の整備点検になる予定です。

今年も「無事是名馬」で、まずは節目の35年を目指してみようと思います。


34年前のクロFC
ブログ一覧 | FC3S | 日記
Posted at 2024/03/17 23:20:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2代目クロエコ号の納車から304週 ...
ブツドリさん

2代目クロエコ号の納車から284週 ...
ブツドリさん

2代目クロエコ号の納車から281週 ...
ブツドリさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】 ...
ブツドリさん

2代目クロエコ号の納車から296週 ...
ブツドリさん

2代目クロエコ号の納車から297週 ...
ブツドリさん

この記事へのコメント

2024年3月18日 1:01
はっ、
フェンダー下のデカールって
当時からなんですか?
コメントへの返答
2024年3月18日 6:14
九壱 里美さん、コメントありがとうございます。

はい、当時から貼ってますね。
で、フェンダーの「FET」「momo」、ドア下の「MAZDASPEED」は当時貼ったモノが現在も剥がれず貼付してます。
なので両サイド合わせ6枚のデカールは今年で34年モノとなります。
バブルの頃のモノってオーバークオリティ気味ですよね、クルマもデカールも(笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月06日08:03 - 08:33、
10.66km 30分、
バッジ4個を獲得、テリトリーポイント20ptを獲得」
何シテル?   08/06 13:11
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation