• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月08日

2代目クロエコ号の納車から281週間  2024年②

2代目クロエコ号の納車から281週間  2024年② 2代目クロエコ号の納車から281週間目は先週に引き続き、2024年の振り返りについて。

クロFCで2024年モエレ初訪問は3月31日でした。
まだメイン駐車場の開放もないけど残雪はたっぷり有る3月の最終日。
車検入庫前に寄りました。

で、打ち合わせもしていなかったのですが、旧車乗り仲間(あ、勝手に仲間呼ばわりですが)のキャニオンさんとハルさん。
PF60ジェミニ乗りのハルさんはこの時は日産 ジュークですね~。
で、キャニオンのR-2はこの時は例のアクシデント前のお姿。
※アクシデントの内容については関連URLからどうぞ。
この時は車検入庫前だったので早々にモエレを離れたのでした~

約1月後はサクラの咲く時期で・・・
サクラを背景に入れて撮影場所を探して札幌の中心部へ。
何とかそれぽいのが撮れて満足して帰路についたのを思い出します。
やっぱりサクラの咲くころって良いよね~


ブログ一覧 | 振り返り | 日記
Posted at 2024/12/08 20:23:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2代目クロエコ号の納車から313週 ...
ブツドリさん

2代目クロエコ号の納車から282週 ...
ブツドリさん

『 近況報告 』
@ブルネロさん

今季初リンクサーキットへ
めぐわれさん

車検
R-2-K12-250さん

2代目クロエコ号の納車から266週 ...
ブツドリさん

この記事へのコメント

2024年12月9日 8:14
この頃はまだ事故前だったんだなぁ。
過去を悔やんでも仕方ないが、あの時車庫に入れられていたらなぁ。。。
コメントへの返答
2024年12月15日 19:47
キャニオンゴールドさん、コメントありがとうございます。

今年のイベント一緒に参加するのどれにする?って聞こうかな~って思っていたら、ぶつけられたの一報。

降車後の事故で怪我が無かったと聞いたので割と楽観視していたけど・・・
重症でしたよね、愛車。
パーツ集めやドナー車探しとかも大変でしたね。
いろいろ揃い出したので復活あるのみですネ!
来年復活したら、R2のリハビリがてら&休んでいたいた分を取り戻す感じで・・・
またご一緒できればいいな~って思ってます。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月06日08:03 - 08:33、
10.66km 30分、
バッジ4個を獲得、テリトリーポイント20ptを獲得」
何シテル?   08/06 13:11
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation