• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブツドリのブログ一覧

2022年10月30日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から171週間  赤/黒な回 10月の陣

2代目クロエコ号の納車から171週間  赤/黒な回 10月の陣
2代目クロエコ号の納車から171週間目の本日はモエレの盟主里美さんの声掛けでのモエレ赤組オフの赤/黒な回 10月の陣に参陣して来ました(笑) 今回も赤組はイタリアの猛牛、跳ね馬、マツダの人馬一体とかが主力です。 あと軽のオープン系も今回は主力級に揃ってましたね。660とかコペンとか。 で、黒組 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/31 00:03:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2022年10月23日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から170週間  今年最後のCCSで詐欺る

2代目クロエコ号の納車から170週間  今年最後のCCSで詐欺る
2代目クロエコ号の納車から170週間目の本日。オンシーズンの第3日曜日はCCSの定例会ということで今シーズン最後になるCCSの定例会へ。 タイトル画像の出没予告ちゅうやつを昨日某CARTUN●というSNSにアップして新規さんや来れそうなお友達誘ってみました。 そうです、クロFCで釣ってしまいまし ...
続きを読む
Posted at 2022/10/23 23:54:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2022年09月25日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から166週間  赤/黒な回 9月の陣

2代目クロエコ号の納車から166週間  赤/黒な回 9月の陣
2代目クロエコ号の納車から166週間目の本日はモエレの盟主里美さんの声掛けでのモエレ紅組オフの赤/黒な回 9月の陣に参陣して来ました(笑) やっぱり赤はイタリアの猛牛、跳ね馬、マツダの人馬一体とかが主力でいるので序盤からややリードです。 でも今回は画像の通り、日本が誇るホンダのスーパーカーNS ...
続きを読む
Posted at 2022/09/25 23:35:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2022年08月28日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から162週間  赤/黒な回 8月の陣

2代目クロエコ号の納車から162週間  赤/黒な回 8月の陣
2代目クロエコ号の納車から162週間目の本日はモエレの盟主里美さんの声掛けでのモエレ紅組オフの赤/黒な回 8月の陣にまたまた紛れ込んで来ました(笑) 今回、自分のクロFC所属の黒組はかなり劣勢。(タイトル画像参照。矢印は我がクロFC号) で、後半から黒組も徐々に増えて来て盛り返してたのですが・ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/28 21:12:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2022年06月26日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から154週間  赤/黒な回 に参上

2代目クロエコ号の納車から154週間  赤/黒な回 に参上
2代目クロエコ号の納車から154週間目の本日はモエレの盟主里美さんの声掛けでのモエレ紅組オフの赤/黒な回 に紛れ込んで来ました(笑) 美しく並べて収まりが良い画を撮ることに拘るモエレの盟主。 お陰様で美しいバランスの良い画が撮れました~ うん、美しい。 実は車高の低い順で並べて有るんですよ。 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/26 22:23:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2022年05月29日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から150週間 ハチマルミーティング!?

2代目クロエコ号の納車から150週間 ハチマルミーティング!?
2代目クロエコ号の納車から150週間目の本日、クロFCで月の最終日曜の昼下がりはモエレでの定例会へ。 が、しかし・・・定例会メンバー誰もおらんではないですか~ 自分が午前中所用が有ったので午後にモエレ入りだったのですが・・・ ※午前中は赤いクルマたくさん居て大盛況だったみたいですが。 で、小一 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/29 22:39:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2022年04月24日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から145週間 復活!そして定例会

2代目クロエコ号の納車から145週間 復活!そして定例会
2代目クロエコ号の納車から145週間目の本日、クロFCで月の最終日曜の昼下がりはモエレでの定例会へ。 はい、手に入れたラジエターも無事に取り付けて貰い復活です。 定例会への皆さんへは今年初の顔合わせということもあり、「あけましておめでとうございます。今年も宜しくです!」とご挨拶。 ま、この定例会 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/24 22:50:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2021年07月25日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から106週間 岩見沢とモエレ

2代目クロエコ号の納車から106週間 岩見沢とモエレ
2代目クロエコ号の納車から106週間目、クロFCで岩見沢とモエレのWヘッダーを敢行してみました~ まあ、帰省中の親戚絡みでどうしてもお昼と夕方に新札幌駅に立ち寄る約束になっておりまして・・・ 昼は新札幌駅に立ち寄り、そのまま12号線経由で岩見沢公園の「マツダ乗りとゆかいな仲間達夏オフ」へ 久 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/25 23:25:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2021年04月25日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から93週間 CCS4月の陣へ参戦

2代目クロエコ号の納車から93週間 CCS4月の陣へ参戦
2代目クロエコ号の納車から93週間目の本日、CCS4月の陣に参戦して来ました! 2021年初のCCSの定例会ですね。 残念ながら2021年の最初の定例会も感染に気を付けながらの開催です。 さてCCSの定例会の今日は最高気温が前日と約10度差。 流石北海道です、桜が開花しはじめようがが昼間だろう ...
続きを読む
Posted at 2021/04/25 23:12:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2020年10月25日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から67週間 CCS10月の陣へ参戦

2代目クロエコ号の納車から67週間 CCS10月の陣へ参戦
2代目クロエコ号の納車から66週間目の本日、CCS10月の陣に参戦して来ました! 流石に10月の最終日曜、天気はなんとか持ちましたが風の冷たさが節々にしみる日曜午後の楽しい時間でした。 参加の皆さんもしっかり厚着で防寒でしたね。 CCSの定例オフも今年の開催は本日が最後。 一番最初に帰宅の自 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/25 23:37:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月22日07:57 - 08:25、
11.69km 27分、
バッジ4個を獲得、テリトリーポイント30ptを獲得」
何シテル?   08/22 08:25
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation