• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブツドリのブログ一覧

2025年03月09日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から294週間  なごり雪

2代目クロエコ号の納車から294週間  なごり雪
2代目クロエコ号の納車から294週間目はなごり雪ですね、今週末は。 なごり雪の定義は、3月の終わり頃に降ることもある最後の雪のこと。らしいですが・・・ 北海道は数年に一度くらいGW頃にも降る時ありますからね・・・ なごり雪になって欲しいですが、重たい雪がドッサリ2代目クロエコ号に積もるのは勘 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/09 20:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年02月02日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から289週間 排雪の後に

2代目クロエコ号の納車から289週間 排雪の後に
2代目クロエコ号の納車から289週間目は排雪の後にドッサリ降雪の愚痴(笑)です。 さて、我が家の有る区域は去る1月29日にパートナーシップ排雪と言うの排雪が行われました。 注釈:パートナーシップ排雪制度は、地域住民の皆さん・除雪業者・札幌市の3者がそれぞれの役割を分担し、連携協力しながら生活道 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/02 23:12:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2024年01月14日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から234週間  4WD

2代目クロエコ号の納車から234週間  4WD
2代目クロエコ号の納車から234週間目の週末、札幌も本格的な冬道になって来たのですが、普段通りにクルマで所要をたす感じで2代目クロエコ号を駆って居住の区内と隣りの区などを回ってました。 2代目クロエコ号は4WDですが、冬タイヤのスタッドレスは先代クロエコ号の時代のモノでモデューロのアルミホイール ...
続きを読む
Posted at 2024/01/14 23:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2023年02月26日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から188週間 吹雪

2代目クロエコ号の納車から188週間 吹雪
2代目クロエコ号の納車から188週間目のこの週末は吹雪。 地吹雪だったり細かい雪が吹雪いただけなので降雪量が全然だったりで除雪は入らない(基本10cm以上の積雪で出動)、 降雪量が大した事ないとニュースにもなりません。 でも、クルマで走っていたり外出で歩いていたりすると突然ホワイトアウトしてかなり ...
続きを読む
Posted at 2023/02/26 21:19:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2022年03月20日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から140週間 沼から道へ

2代目クロエコ号の納車から140週間 沼から道へ
2代目クロエコ号の納車から140週間目は沼から道になった事をご報告。 先週あの記事を書いたのが功を奏したのか週の頭に除雪、週の後半に排雪が入りました~ まだ除排雪が入っていない地域も有るかと思いますが、とりあえず自宅前の生活道路は沼から道になった事をご報告いたします。 2代目クロエコ号も排気系が ...
続きを読む
Posted at 2022/03/20 23:41:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2022年02月06日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から134週間 札幌は大雪警報

2代目クロエコ号の納車から134週間 札幌は大雪警報
2代目クロエコ号の納車から134週間目の今日の札幌は大雪警報。 降雪が小康状態になってからの午後イチからの除雪でした。 久々の60センチ級の積雪。 とりあえず4時間掛けて除雪完了させて17時から給油と生活必需品の買い物へ。 20時頃に出先を出発して自宅到着が21時30分(笑) 普段なら20分くら ...
続きを読む
Posted at 2022/02/06 23:54:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2022年01月23日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から132週間 今年は大渋滞

2代目クロエコ号の納車から132週間 今年は大渋滞
2代目クロエコ号の納車から132週間目は通勤時の大渋滞に悩まされていました。 まあ、一ヶ月くらい前の12月中旬くらいまではほぼ積雪ゼロ。 で、年末年始から降雪、寒波、大雪でしたね。 自分の通勤路は大半は国道を走っているわけですが、今年は除雪や排雪のやり方を変えたらしく、複数系統が走っているバス ...
続きを読む
Posted at 2022/01/23 22:20:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2021年12月19日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から127週間 帳尻は合わせる

2代目クロエコ号の納車から127週間 帳尻は合わせる
2代目クロエコ号の納車から127週間目、札幌は一昨日の金曜日から土曜に掛けて一気に雪が50cm以上降りました! 札幌の皆さん、除雪ご苦労さまでした! 札幌近郊の今シーズン大雪が降った地域の皆さん、今まで札幌だけ降っていないで羨ましい!と言われて(笑)おりましたが、まるで12月の降雪量が決まってい ...
続きを読む
Posted at 2021/12/19 23:39:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2021年12月12日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から126週間 ホワイトイルミネーション!?

2代目クロエコ号の納車から126週間 ホワイトイルミネーション!?
2代目クロエコ号の納車から126週間目、さっぽろホワイトイルミネーション2021を見学に大通公園に仕事帰り寄ってみました。 12月も中旬なのに雪、ゼロです、我が札幌。 何だかあまりにも降雪が無いので反動でこれから年末年始以降がとっても怖いと思う半世紀超えの道産子です。 ホント、反動はいらないで ...
続きを読む
Posted at 2021/12/12 21:00:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2020年12月13日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から74週間 寒くなってきたけれど

2代目クロエコ号の納車から74週間 寒くなってきたけれど
2代目クロエコ号の納車から74週間目札幌も段々と寒くなってきました。 ま、12月なんで寒くなるのは当たり前なのですが… ここ数年札幌はドッサリ雪が降って既にこの時期根雪になってますという事が少ないように思います。 今季は初雪の後もチラチラ降る感じで積雪数センチ、溶けて積雪0みたいな事を繰り返し ...
続きを読む
Posted at 2020/12/13 22:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月31日18:30 - 19:45、
14.52km 44分、
バッジ3個を獲得」
何シテル?   07/31 20:38
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation