• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブツドリのブログ一覧

2013年03月25日 イイね!

納車から35週間 失敗!マップランプとルームランプの連動化

納車から35週間目の週末、春のお彼岸の墓参りを済ませたあと、マップランプとルームランプの連動化に挑戦しました。 まだ雪山のある家の前にクルマ出して一生懸命、諸先輩の整備手帳を参考に作業しました。 先々週位から使用する工具やら端子などきちんと用意して・・・ 自分の中では丁寧に作業して結線も完了し ...
続きを読む
Posted at 2013/03/25 12:58:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY失敗談 | 日記
2013年03月18日 イイね!

納車から34週間 初水抜き剤

納車から34週間目の昨日、クロエコ号に初ガソリン添加剤(水抜き剤)を与えてみました。 ちなみに 『クレ ガストリートメント2本パック 236ml×2本』っていうやつです。 勿論、内1本をほぼ満タン時に入れてみました。 みんカラの皆さんのログとか見てみたんですが、あまり添加剤とか入れてないですよ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/18 13:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年03月11日 イイね!

納車から33週間 またまた冬の悪天候

納車から33週間目の週末、またまた冬の悪天候です。 書き出しは北海道のみん友さんとほぼ一緒で、先週に引き続き北海道は猛吹雪で除雪や外出が大変です。 流石に先週死者を出す悪天候だったのでTVではかなり警戒を呼びかけていました。 「外出は控えて下さい」とか言ってましたもん。 JRも間引き運行、飛行機 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/11 07:17:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 購入品 | 日記
2013年03月03日 イイね!

納車から32週間 札幌も猛吹雪

納車から32週間目の昨日、札幌を含め北海道は猛吹雪に。 ニュースでご存知の方も多いと思いますが亡くなった方も居て結構洒落にならない天候でした。 自分もそんな猛吹雪の中車で出かけましたが、道すがら大半はホワイトアウトしながら走ったり、やはり吹き溜まりで渋滞したりで正直出かけて失敗な感じでした。 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/03 22:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月07日20:15 - 20:45、
13.64km 30分、
バッジ3個を獲得」
何シテル?   08/07 20:53
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10 111213141516
17 181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation