• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブツドリのブログ一覧

2018年11月25日 イイね!

クロエコ号の納車から331週間 肉たべたい

クロエコ号の納車から331週間 肉たべたい
クロエコ号の納車から331週間目の昨日、肉が食べたくなり某ステーキ店へw 初雪の直後から雪が積もったりの週でしたが・・・ 週末は積雪も無くチョット暖か目。 まあ、でもブラックアイスバーンも有ったりするので冬タイヤでないと走れない道路状況の札幌です。 そんな中やたら肉が食べたくなりまして・・・ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/25 23:58:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年11月23日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】

Q1. 洗車の頻度はどのぐらいですか? 回答:月3回 Q2. 普段お使いのコーティング剤の商品名を教えてください。 回答:ULTRA GALASS COATING NEO メンテナンスセット この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】 について書いていま ...
続きを読む
Posted at 2018/11/23 06:18:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 懸賞 | タイアップ企画用
2018年11月20日 イイね!

クロエコ号の納車から330週間 タイヤ交換しました

クロエコ号の納車から330週間 タイヤ交換しました
クロエコ号の納車から330週間目の先週の土曜日にクロエコ号のタイヤを夏タイヤから冬タイヤにチェンジしました。 その前の週はベトナムのダナンにいた訳ですが、その時の同時刻の気温が31℃、そしてタイヤ交換をしていた我が札幌は1℃くらい。 気温差なんと30℃ですよw 寒い時期の南国への海外逃亡はギャッ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/20 07:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ交換 | 日記
2018年11月15日 イイね!

クロエコ号の納車から329週間 ようやく海外逃亡できました~

クロエコ号の納車から329週間 ようやく海外逃亡できました~
クロエコ号の納車から329週間目の先週、地震で延期になっていた海外逃亡してきました~ あの地震からもう二ヶ月が過ぎました。(実は昨晩は震度3の余震がありました) で、いろいろありましたが、晴れて海外逃亡です。 雨季に入ったベトナムのダナンでバカンス。 雨季とは思えないくらい晴れていて暑かった ...
続きを読む
Posted at 2018/11/15 07:35:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外 | 日記
2018年11月04日 イイね!

クロエコ号の納車から328週間 紅葉を見に出掛けました

クロエコ号の納車から328週間 紅葉を見に出掛けました
クロエコ号の納車から328週間目の昨日、紅葉を見に出掛けました。 天気が良い秋の週末は今回が最後という事で・・・クロFCななよちゃんでw 札幌市内、街中の紅葉がピークなので標高が高いところはマズイなって思って、恵庭渓谷という場所に行ってみました・・・ しかしマズイ感じでした。 紅葉は既に終了っ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/04 22:05:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月31日18:30 - 19:45、
14.52km 44分、
バッジ3個を獲得」
何シテル?   07/31 20:38
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45678910
11121314 151617
1819 202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation