• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブツドリのブログ一覧

2016年04月09日 イイね!

納車から194週間 復活!クロFC

クロエコ号の納車から194週間目の本日、クロFCが復活しました。

エンジンはすこぶる快調です。
好調のロータリーエンジン音は最高です。
※ちなみにいきなり負荷かけると何処がブッ壊れそうなので3000回転縛り中ですがw

が・・・チョット電気系にトラブル発生していますw
復活をお願いしていたディーラーからなんとか我が家へドライブしてきました。

ちなみにトラブルと言うのはルームヒューズが飛ぶんですよ。
なのでカーステレオ不動、ルームランプ点きません。

あとドアワーニングランプ点きっぱなしとか・・・orz

まあ10年以上ガレージでお休みしていたのであちこち劣化しています。
また近々ディーラーへ入庫かな。

ま、トラブルもいろいろ考えながら楽しむスタンスで付き合っていこうかと・・・
※そう思わないと結構めげます。

明日はブツドリ40代最後の誕生日。
一日早い自分へのバースデープレゼントになっ本日のクロFC復活です。

Posted at 2016/04/09 23:53:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2016年03月20日 イイね!

納車から191週間 クロFC、シャバに出る

納車から191週間目の昨日、クロFCが車庫から久々のシャバに仮出所しました。

Dの担当さんがお一人で夜にクロFCを引き取り来られるとのことで・・・
ブツドリもクロエコ号もクロFCの仮出所のお手伝いしました~

我が家の車庫は2台が縦に並ぶ車庫で奥にクロFC、手前のシャッター側にクロエコ号という並びなんです。
ちなみにクロFCは頭から突っ込んであります。

最初は担当さんとブツドリ男2人で手押しで車庫から出す予定でしたが・・・・
ビクともしないので互いのクルマのお尻の牽引フックにロープ掛けてクロエコ号で牽引。

かなり慎重に引っ張ってクロFCをシャバに引き出しました。



夜だったの画像は以前のものですが、こんな感じでセクシーなお尻からクロFCは久々のシャバへ出所です。

なんとかDさんの車載車に乗せることができて、Dの工場へとドナドナされていきました。
う~ん、きちんと火がはいるのでしょうか?我がクロFC。

上手く行けば来月早々にクロFCに乗れる感じかな?
そうなると良いですけどねw
Posted at 2016/03/20 09:32:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2016年03月13日 イイね!

納車から190週間 FCのお掃除は続く

納車から190週間目の昨日、午後からは所用が有ってクロエコ号で小樽へ向いました。
が・・・その前にクロFCの室内清掃です。

クロFC、室内の見た目はカビや埃も取り去り徐々に乗れそうな雰囲気になってきました。
でもまだカビ臭が残っています。
湿った感じのカビ臭さなのでプラズマクラスターでは完全退治とはならないようです。

晴れた湿度低いに天日干しすればかなり違ってくるのでしょうが・・・
なのでカビキラー的な塩素系の洗剤を使ってカビ退治お掃除ですw
塩素臭くなっていますが、カビの浮遊を抑えないとね~

さて、今日は続きと外装の埃取り、そしてクロエコ号の洗車です。




Posted at 2016/03/13 09:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2016年02月21日 イイね!

納車から187週間 クロFC復活への道 お話聞いてよ編

納車から187週間目の昨日、Koba929さんとプチオフしました。

プチオフというか・・・クロFC復活に向けての「お話聞いてよ」のお悩み相談ですw
イイものですね、そばに親身になってくれるみん友がいるって。

こっちは復活への熱の解放の仕方が解らなくて彷徨ってましたからね。

おかげでさまで少し前に動きだしたかもしれません。
お話聞いて貰ったあとKoba929さんの行きつけのディーラーへ。

担当さんと軽くお話して・・
雪融け後にディーラーへ入庫する事が決まりました~
まずは燃料、油脂系取り替えてエンジンがかかるか塩梅見て貰います。

まあ、それに向けて自分でもやれることがあるのでボチボチ毎週やっていこうと思っています。

Posted at 2016/02/21 12:41:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | FC3S | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月18日07:52 - 09:24、
11.94km 1時間31分、
バッジ6個を獲得、テリトリーポイント30ptを獲得」
何シテル?   11/18 09:25
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation