• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブツドリのブログ一覧

2017年07月07日 イイね!

クロFC復活から454日目

クロFC復活から454日目クロFC復活から454日目の本日は7月7日は七夕、川の日でもありますが、『セブンデー』でございます。
本日の札幌は晴天で真夏日予想。
※豪雨被害地域への皆様にはお見舞い申し上げます。

そんな訳!?で本日は札幌で『ひとりセブンデー』を開催しております。

本日もお仕事ですので、通勤時(東区~手稲区)はクロFCななよでのハイドラ立ち上げ走行、帰宅時は少し遠回りしてSAB札幌(19時頃到着予定)など、こっそり系の『ひとりセブンデー』の内容を考えています。

七夕の夜にセブンとハイタッチとかしても良い方はどうぞw
もちろんお声掛け頂けるのもOKですヨ!

一応誰かとハイタッチするまでは徘徊予定の『ひとりセブンデー』です(^O^)



本日のクロFCななよちゃんの出で立ちはこんな感じです。
Posted at 2017/07/07 07:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2017年05月21日 イイね!

クロFC復活から405日目

クロFC復活から405日目クロFC復活から405日目の本日、気分転換にモエレ公園へ・・・

天気予報で雨のマークが無かったので雨天時ドライブは極力避けているクロFC/ななよちゃんで出動しました・・・

コンビニコーヒーを買い公園に着くやいなや稲光が。
数分後には結構な降りの雨に・・・

クロFC/ななよちゃんの整備手帳にも記述していますが、ワイパー動作が不良なんですよ。
とりあえずオンオフ出来る感じですが、それすら走行中に効かなくなるとヤバイと思ったので雨が止むまで公園の駐車場で待機です。

雨は1時間程度で上がりましたが、元々花粉やホコリが載っかっていたらしく雨とのコラボレーションでボンネットやルーフは水玉模様がいっぱいになっていました。

戻りが遅くなったのであすの朝早めに起きて洗車ですね・・・


タイトル画像は全く動かない「Ⅱ」モード
大きい画像は辛うじて動いている「Ⅰ」モード
FCのワイパースイッチはこんなクラスタースイッチなんですよ。乗った事ないとどれがワイパースイッチかわからないバブリー専用設計ですw
Posted at 2017/05/21 22:47:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2017年04月09日 イイね!

クロFC復活から365日目

クロFC復活から365日目クロFC復活から365日目の本日、復活1周年ということでクロFCななよちゃんにプレゼントを買って来ました。

ドアスピーカーが両側ともにチョットしたbass音でもビリビリという音がしていたので純正のスピーカーコーンが破れている感じしていました。

ドアの内貼り外してみたところ案の定、純正ドアスピーカー酷いことになっていましたヨ。
同区内のオートバックスで見つけてあったアルパインの16cmスピーカーを朝の内に購入してみました。

これで破れたスピーカーコーンともお別れです。
近いうちにパーツレビューと整備手帳もアップしないといけませんね。

とりあえず、復活1周年ということでアルパインの16cmスピーカー買っちゃいました!
※実は自分へのプレゼントでもあるんですよ、明日10日はブツドリ半世紀祭なんでwww




Posted at 2017/04/09 21:38:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2016年11月03日 イイね!

クロFC復活から201日目

クロFC復活から201日目 クロFC復活から201日目の10月26日、クロFC/ななよちゃんが全国誌デビューしました。

6月5日に行われた『第5回 北海道ハチマルカーミーティング』で簡単な質問に答えておりました。
「高速有鉛デラックス」のVOL.54(2016年12月号)の特集の一部に若干のキャプション有りで掲載になっていました~

ななよ、全国誌の読モデビューですw

今号はななよの他、魅力的な北海道のハチマルカーがたくさん掲載されています。
ご興味があればご一読下さい~~

Posted at 2016/11/03 13:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2016年06月27日 イイね!

クロFC復活から79日目

クロFC復活から79日目クロFC復活から79日目の本日、クロFC/ななよちゃんに靴(タイヤ)を新調してみようと思っています。
週末の新聞広告で型落ちですがファルケンの安いの見つけたので・・・

実は今の靴(タイヤ)はホイルがRSワタナベの旧RS8(3ピース)16インチにBSポテンザRE710とRE610を履かせているのですが・・・
何せ20年位経っているのでBSポテンザとは言え、経年劣化してカチカチですw

で、今回は後期FCの純正15インチアルミが1セットあるのでそれ用に205/60-15インチのタイヤでいってみようと考えています。(タイトル画像のアルミ+タイヤ)
やっぱり20年近く経っているタイヤじゃ怖いですからね~


で、クロFC/ななよちゃん新調の靴の試着イメージはこんな感じかなw



割と各方面で評判イイです、純正15インチアルミ。
Posted at 2016/06/27 07:02:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | FC3S | 日記

プロフィール

「2代目クロエコ号の納車から329週間  モエレ第1P http://cvw.jp/b/1574367/48769542/
何シテル?   11/16 19:45
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation