• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブツドリのブログ一覧

2016年07月11日 イイね!

納車から207週間と1日 エンジョイホンダ2016(札幌)2日目へ

納車から207週間と1日 エンジョイホンダ2016(札幌)2日目へクロエコ号の納車から207週間目と1日目の本日、エンジョイホンダ2016(札幌)2日目へ。

1日目と比べ天気が悪く、まして投票日だったりしましたが・・・
投票も済ませお昼も軽く食べてから向かうとなんとか天気も回復傾向に。

一日目にはないプログラムを楽しんできました。

残念ながらレーシングドライバー同乗体験の抽選にはハズレましたがw

GTマシンのデモランが見れました。
会場の駐車場内の特設コースということもあり結構制約が多くて本気走りではないですが、なかなかの迫力でした。



で、最後はトライアルバイクショーの見事なバイク裁きと軽妙なトークを楽しんでいたらあっという間にクローズの時間となっていました。



本当に楽しい2日間でした~
ホンダさん、毎年ありがとうございます!
Posted at 2016/07/11 07:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年07月09日 イイね!

納車から207週間 エンジョイホンダ2016(札幌)へ

納車から207週間 エンジョイホンダ2016(札幌)へクロエコ号の納車から207週間目の本日、エンジョイホンダ2016(札幌)へ。

会場に入る前に近くのボウリング場で早朝ゲームで3ゲーム程投げてから会場にIN。
※近日職場のボウリング大会があるため練習w

今年のエンジョイホンダ2016(札幌)は外の会場が広くなっていました。(昨年比ですが)
日頃歩かないので会場を何度もグルグル回るだけでもイイ運動です。

屋内のF1カーをみたり、屋外で会場いろんなイベントみたり。
昨年無かった「EPSON HSV-010 タイヤ交換チャレンジ」とかクルー参加では無かったですが間近でその様子とか見ることが出来て楽しかったです。




明日も行く予定ですが・・・
予報はくもり時々雨です。
Posted at 2016/07/09 22:04:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年07月06日 イイね!

納車から206週間と4日 エンジョイホンダ2016に行く方いますか?

納車から206週間と4日 エンジョイホンダ2016に行く方いますか?納車から206週間と4日の本日、今週末アクセスサッポロで行われるエンジョイホンダ2016に行く方でチケットを未入手な方を探そうと思ってブログをアップです。

両日入場できるチケットが1枚ございます。
1枚で甚だ恐縮ですが、当日会場付近または都合のつくとき札幌市内でお渡し出来る方にお渡ししたいと思っています。

エンジョイホンダ2016に行ってみたい方でチケット未入手の方いらっしゃいましたら当記事のコメント欄にメッセージを残して下さい。
※出来れば来場したい日時を書いていただくと助かります。
なお、応募締切は明日の正午までとさせていただきます。
※7日午前現在メッセージが無いので8日金曜日の正午まで応募締切を延長いたします。

希望者複数の場合は私ブツドリによる厳正な(1?)抽選にて譲渡者を決めたいと思います。
御遠慮なく希望していただくと幸いです。


7/8追記
告知期間が短い為か?皆さんが遠慮深いせいか?ブツドリに人気無いせいか?
「欲しいよ」とお申し出がなかったので…
チケットは事務所のホンダ車乗りの人にプレゼントしました。
※チケットを無駄にしない事になったのでひと安心w

当記事を気にしていただいた方、ありがとうございました!



今のところ、両日ブツドリは行く予定ですw
Posted at 2016/07/06 12:22:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年06月06日 イイね!

クロFC復活から50日目

クロFC復活から50日目の昨日、夕張で行われた第5回 北海道ハチマルカーミーティングに参加してきました。

イベントの名前通り、参加資格がありまして・・・
1980(昭和55)~1989(平成元)年に生産された国産車、外車および、継続生産によるその同型車。
ということで、我がクロFC/ななよちゃんも対象車となり参加車としてエントリーしてきました~

車齢26歳の我が家の娘クロFC/ななよちゃんも若手の方ですね~
久々の若手扱いで、クロFC/ななよちゃんもご満悦ぽかったですw

ちなみに上記以外のクルマもいっぱい参加していてとてもイイ感じのイベントです。
圧倒されてあまり写真は撮りませんでしたが、楽しい一日でした!

お会いしてお話した方、またどこかでお会いするやもしれません、その時はまたよろしくです。



Posted at 2016/06/06 01:37:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「2代目クロエコ号の納車から313週間  赤/黒な回7月の陣 http://cvw.jp/b/1574367/48567331/
何シテル?   07/27 19:50
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation