• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブツドリのブログ一覧

2018年08月06日 イイね!

クロエコ号の納車から315週間 エンジョイホンダ2018(札幌)へ

クロエコ号の納車から315週間 エンジョイホンダ2018(札幌)へクロエコ号の納車から315週間目の一昨日と昨日、エンジョイホンダ2018(札幌)へ。

ホンダユーザーになってからはほぼ毎年、それも二日間ともに行っている訳でw
ここを覗いているホンダユーザーさんも結構行かれていると思います。

今年はGTカーのデモランやタイヤ交換実演とかはありませんでしたが、楽しく見たり体験したりしてきました。

朝一で入場してNSX同乗体験のクジには見事ハズレましたが、レーシングシミュレーター体験では友人との対決モードで体験させて貰えたりしました。
ちなみに対決出来たのは2コーナーまででしたが・・・・(苦笑)

トライアルバイクショーは1日目の初回と2日目の最終回と見ることができました。
相変わらず楽しいトークと洗練されたテクニックを今年も堪能です。

帰り際にHondaオフィシャルショップで無限の折りたたみコンテナー(大)を購入し家路につきました~
まさしくホンダをエンジョイした二日間となりました!



近代のマクラーレンとは上手くジョイント出来なかったので今年からはトロ・ロッソですよね。
オフィシャルショップのF1グッズもたくさんでした。
ブルー基調のホンダも格好良いですよね~
Posted at 2018/08/06 00:56:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2018年04月15日 イイね!

クロエコ号の納車から299週間 なまらいい音まつり

クロエコ号の納車から299週間 なまらいい音まつりクロエコ号の納車から299週間と1日目の本日、『なまらいい音まつり』へ行ってきました!

俗にいうところのカーオーディオの視聴会ですね。
正直若い頃はオーディオマニアだったので全く興味がない訳ではないいのですがw

クルマ自体をオーディオルームにするならこだわってイイ音を追求するのは有りだと思います。
いろいろと経験した上で自分のカーオーディオのポジションですが、ドライブしながらきちんとある程度の音を再生出来ればイイという感じかな~

自分は耳も年齢で高い周波数の音域は聞こえないですしね…
若くてイイ耳を持っている人には家もクルマにも良い音を再現できるオーディオを使ってもらいたいですけどねw

もちろん今日の『なまらいい音まつり』のデモカーはやはりイイ音していましたよ。
なんだか2週続けて音関係のブログになってしまいました~



Posted at 2018/04/15 23:21:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2018年04月01日 イイね!

クロエコ号の納車から297週間 北海道も桜満開!?

クロエコ号の納車から297週間 北海道も桜満開!?クロエコ号の納車から297週間目入りました本日、天気も良かったので満開の桜をバックに撮影をして参りました~

いや~、先週の陽気で一気に北海道も桜が満開に!
こんなに一気にこの時期に咲くってなんだか嘘みたいです。
満開の桜をみているとなんだか満たされた気持ちになりますね~
あ~暖かくてイイ気分です!





画像は昨年のものです。

※今日はエイプリールフールでした。
嘘みたいじゃなくて実は嘘ですw
ホントは冷たい雨が降っていた札幌でした。

Posted at 2018/04/01 23:31:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2018年02月04日 イイね!

クロエコ号の納車から289週間 節分にノっかてみる

クロエコ号の納車から289週間 節分にノっかてみるクロエコ号の納車から289週間目の昨日は節分でしたね。

ブツドリが子どもの頃の節分は豆まきオンリーでしたが・・・

いつの間にか、その年の恵方を向いて海苔巻きを食べる恵方巻きや節分そばを食べて厄払いとかいろいろとやらなくていけない節分行事がでてきましたねw

ブツドリ宅では全部乗っかってみました!
鬼になって豆ぶつけらて、豆拾いして、豆食いながら恵方巻きの準備待って。
恵方むいて頬張って黙って一気食い。

恵方巻きだけじゃお腹いっぱいにならないので節分そばも食べちゃって。
食後のデザート代わりにまた豆たべて・・・

まんまとスーパー業界の戦略にハマっている気がしますが・・・
でも、どんな形であれ昔からある行事や節目で行う慶事をみんなで行うことは悪くないかも。

実は今シーズン初のナイタースキーに行く予定でしたが、同行する仲間の都合が悪くなり延期となりました。


スキー道具もクロFCと同じくらい前のものなので延期の間に手入れしておきますね。
Posted at 2018/02/04 09:34:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2018年01月20日 イイね!

クロエコ号の納車から287週間 札幌モーターショー2018へ

クロエコ号の納車から287週間 札幌モーターショー2018へクロエコ号の納車から287週間目の一日前の昨日は午前中から札幌モーターショー2018へ行って参りました!

東京オートサロン2018の翌週ですし、昨年の晩秋に行われた東京モーターショー2017の縮小地方版ですからコレと言った目新しいものはないなぁと言うのが行く前の正直な感想。

首都圏の方や東京モーターショー2017の情報に詳しい方は地方劣化版か・・・という感じでしょうねw
まあ、平日の割には盛り上げってましたよ。札幌ドームで行われた札幌モーターショー2018。

正直地方縮小版、ニュース性が乏しいという感が否めないですがやはり行ってしか味わえない雰囲気はありました。

平日という事もありそんなに待たず運転席に着座できたクルマも多かったです。
流石にこの体験は行かないと出来ませんよね。


着座第一号: ロードスターRF
ルーフの開閉までさせていただきました~


着座第二号:シビックタイプR
何故か並び時間が一番長かったかも


着座第三号:スバルS208
意外とすぐ着座できました、スバルのお姉さんがイイ感じです。


着座第四号NISSAN GT-R
シメはGT-Rですw



Posted at 2018/01/20 11:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月13日19:21 - 19:49、
13.68km 27分、
1ハイタッチ、バッジ2個を獲得」
何シテル?   11/14 07:12
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation