• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブツドリのブログ一覧

2017年09月03日 イイね!

クロエコ号の納車から267週間 マイスゥイートカーフェスタへ

クロエコ号の納車から267週間 マイスゥイートカーフェスタへクロエコ号の納車から267週間目の昨日、ホンダカーズ北海道主催のマイスゥイートカーフェスタへ。

新しくなったフィットや出たばかりのN-BOXが展示されておりました。
ディーラー主催のイベントらしく売れる車種、新しく販売になっているクルマ中心に展示です。

出たばかりのN-BOX、既に先代で完成しつくされた感があるので、新型は軽量化と冒険をしないフロント周りの変更に留まっていますね。

値段と熟成度考えたら先代のN-BOXをあえてチョイスするのも悪くないかもです。
直近でN-BOXをご購入考えている方いたらご参考までにw

まあ、自分が今後含めてN-BOXを購入するかは不透明ですが、そんな風に思いました。

Posted at 2017/09/03 19:31:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年08月12日 イイね!

クロエコ号の納車から264週間 アリオ札幌で『ライオンキング』展

クロエコ号の納車から264週間 アリオ札幌で『ライオンキング』展クロエコ号の納車から264週間目の本日、お盆のお供物等の調達に寄ったアリオ札幌で『ライオンキング』展が開催されておりました。

日替わりイベントは終わっていましたが、タイトル画像のようなシーンが撮れるフォトポイントや『ライオンキング』をテーマとした日記コンテストの絵が展示されたりしていました。

お盆休みの中間とあってまったりした雰囲気でしたね。
まあ、お盆休み関係ないブツドリは普通に土日のお休みですが・・・

某芸人さんのライオンの被り物もあれはあれでクオリティー高いですが・・・
ホンモノはやっぱり迫力というか、オーラありますね、被り物でも。


Posted at 2017/08/12 23:20:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年07月24日 イイね!

クロエコ号の納車から261週間と1日 千歳基地航空祭2017へ

クロエコ号の納車から261週間と1日 千歳基地航空祭2017へクロエコ号の納車から261週間と1日目の昨日、千歳基地航空祭2017へ。

朝起きてみると札幌は曇天。
まあ。雨じゃないだけましと思い千歳へ。

今年は去年より入場渋滞は少な目でした。
が、札幌より曇天具合が激しいです。

予想通り午前の展示飛行は最低限のものになっちゃいましたね。

で、午後からは晴れ間が出てきていろいろ期待しちゃうブルーインパルスの飛行展示。
あれ?滑走路上で離陸しない1~4番機。

周りで航空無線を聞いている人から1番機がトラブルとの情報が・・・
こりゃ飛ばないと思ったら5番機と6番機が天候偵察でテイクオフ。

こんな千歳基地航空祭2017の展示飛行の幕切れでした。

Posted at 2017/07/24 07:44:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年07月17日 イイね!

クロエコ号の納車から260週間と1日 エンジョイホンダ2017 2日目へ

クロエコ号の納車から260週間と1日 エンジョイホンダ2017 2日目へクロエコ号の納車から260週間と1日目の昨日、エンジョイホンダ2017(札幌)の2日目へ。

会場前から並んでプロドライバー運転するNSXに同乗体験抽選に望むもあっけなくハズレを引いて終了(T_T)

でも、NSXの360°VR体験だけはしてきましたw
前日とは違い短時間の豪雨が有ったりしてあまり外の会場のイベントは見学出来なかっり・・・

レーシングシュミレーターによるレーシングドライバー対決も一番前で見ること出来たり、まあ雨天なり楽しんだかもです。

前日は晴天でしたのでいろいろな楽しみ方が出来たかもしれません。



会場には新型シビックのセダン、ハッチバック、タイプRの展示がありましたが、やはりシビックらしいのは昭和のシビックでしょう!
そんな訳で昭和のシビックのレストアされたエンジンルーム。
Posted at 2017/07/17 13:06:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年07月16日 イイね!

クロエコ号の納車から260週間 エンジョイホンダ2017(札幌)へ

クロエコ号の納車から260週間 エンジョイホンダ2017(札幌)へクロエコ号の納車から260週間目の昨日、エンジョイホンダ2017(札幌)へ。

今年はタイトル画像のNAKAJIMA RACINGの総監督でレジェンド中嶋悟様も来札となり、大いに盛り上がっていたエンジョイホンダ2017(札幌)の一日目。

猛暑の中、レジェンド中嶋総監督の解説でのEPSON HSV-010 のデモラン、最高でした。



EPSON HSV-010 のデモラン直後トライアルバイクショーも猛暑の中、いつも同様大盛り上がりでした。
トークもテクも最高です。

さて本日(エンジョイホンダ2017の二日目)も行ってきますね~
Posted at 2017/07/16 03:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「2代目クロエコ号の納車から313週間  赤/黒な回7月の陣 http://cvw.jp/b/1574367/48567331/
何シテル?   07/27 19:50
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation