• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブツドリのブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

納車から225週間 クロエコ号の純正ホイルはタイ製でした

納車から225週間 クロエコ号の純正ホイルはタイ製でしたクロエコ号の納車から225週間目の昨日、冬支度の一環でクロエコ号の夏タイヤホイルを洗っておりました。

で、裏側の汚れを落としていると・・・
「MADE INN THAI」という文字が目に入ってきました。

タイ製の純正アルミを見ながら先月末に行っていたタイを思い出しましたよ。
タイは日本車率高いですし、左側通行でハンドルも右ハンドル。

クロエコ号と同じフィット2もたくさん走ってました。
特にフィットはたくさん居ましたし・・・
中にはしっかりJ'S RACINGパーツバリバリなフィットもいましたw



チラリと見えるナンバープレートがタイを証明していますが、日本にも居そうなJ'S RACINGバリバリのフィット2
Posted at 2016/11/13 14:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ交換 | 日記
2015年11月21日 イイね!

納車から174週間 冬タイヤへ交換

納車から174週間目の本日、自宅車庫内で冬装備へ換装しました。

風が強くて寒さにメゲそうだったので、車庫内で冬装備へ換装です。
今年はいつもより2週間くらい遅めの冬装備。

家の周りの冬支度は早々に終わらせたんですが・・・
クロエコ号の冬支度は本日になってしまいました~

例年通りですが・・・

クロエコ号の冬装備換装
 ①夏タイヤ →スタッドレスタイヤ
 ②夏用ワイパーブレイド →冬用ワイパーブレイド

根性なくて洗車、夏タイヤの洗浄はしていませんがw
きちんとトルクレンチで適正トルクでナット締めしました~

あ、そうだ!今年はナットのシリコンカバーも脱着しましたw

Posted at 2015/11/21 21:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ交換 | 日記
2015年03月29日 イイね!

納車から140週間 夏タイヤへ交換

納車から140週間と1日目の本日、夏タイヤへの交換を行いました。

我が、札幌は既に積雪0センチということもあり3月中ですがタイヤ交換を決行しました。
クロエコ号になってから一番早い履き替えかな?

まあ、北海道はGW過ぎるまで雪の心配はありますがw
万一の時は再度履き替えで対処です。

夏タイヤ用の純正ホイルのセンターキャップのHマークも赤色へお色直ししてみました。
足元がチョットだけ新しい!?夏仕様のクロエコ号ですw

Posted at 2015/03/30 00:13:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイヤ交換 | 日記
2014年11月10日 イイね!

納車から120週間 冬タイヤへ交換

納車から120週間目と1日の昨日、自宅前で冬装備へ換装しました。

今年は初雪はもう降りましたが、量的多くなく積もる事無く札幌市内は今日まできています。

まあ、もう一週くらい大丈夫かな~と思っていて昨日の15時過ぎまで悩んでいましたが、来週末は仕事で忙しくなりそうなのと、週後半くらいに積雪がありそうと判断して・・・

陽もすっかり落ちかかった日曜の午後3時からタイヤ交換しましたw
まあ、自宅前換装者の強みですね。思い立ったら出来るのって・・・

クロエコ号の冬装備換装
 ①夏タイヤ →スタッドレスタイヤ
 ②夏用ワイパーブレイド →冬用ワイパーブレイド

時間がなくて洗車、夏タイヤの洗浄はしていませんがw
きちんとトルクレンチで適正トルクでナット締めしました~




Posted at 2014/11/10 07:16:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイヤ交換 | 日記
2014年04月05日 イイね!

納車から89週間 タイヤ交換しま・・・・せんでした

納車から89週間目の本日、先週のブログで書いたタイヤ交換をしま・・・せんでした。

だって・・・今朝起きてみると付近の道路が



このありさま。

さすがに夏タイヤへの交換は断念、洗車も断念です。
実は北海道、平野部でもGWまでこの程度の降雪はあったりします。

特に遠出する人や朝晩に通勤する人たちはGW前後までスタッドレスタイヤ装着しています。
自分も朝晩通勤派なんで本日はタイヤ交換を断念した訳です。

明日は晴れのち雪の予報。
どうしようかな?タイヤ交換。
Posted at 2014/04/05 21:33:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイヤ交換 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月03日20:24 - 20:46、
12.19km 22分、
バッジ2個を獲得」
何シテル?   09/03 20:47
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation