• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブツドリのブログ一覧

2017年10月08日 イイね!

クロエコ号の納車から272週間 久々のダブル洗車

クロエコ号の納車から272週間 久々のダブル洗車クロエコ号の納車から272週間と1日目の本日、久々のダブル洗車をしました。

実は昨日インスタグラムで繋がったアメリカ在住の若者とミニオフ会をしてきましたw
途中雨がパラパラと降った為、クロFCななよちゃんが水玉模様だらけになったので久々の洗車に。

クロエコ号は近頃の秋の空に翻弄されて何度も雨に当たって結構汚れていました。

どちらもWAXが効いているのでシャンプー洗車のみで…
流石に黒いクルマ2台の洗車は大変でした。

でも自宅前で洗車出来るのはクルマ好きには至福の時でもあります。
チョット疲れましたけど2台とも美しくなったので良かったです・



Posted at 2017/10/08 21:06:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2017年05月07日 イイね!

クロエコ号の納車から250週間 下回り洗浄と給油

クロエコ号の納車から250週間 下回り洗浄と給油クロエコ号の納車から250週間目、クロエコ号が結構汚れていたので・・・給油のあとスタンドの洗車機で下回り洗浄とシャンプー洗車をしました。

明日の午前は雨予報ですが、下回りの洗車したくて洗車機で洗車です。
下回りオンリーはなくて洗車のオプションでしか選べないんですw

ガソリンスタンドの洗車機はこれで2度目かな・・・
あまり洗車機には通したくないのですが、いたしかたありません。

でもきれいになりましたよ。

自分はいつも通り祝日は関係なくお仕事だったのですが、ゴールデンウィークも終わり明日からは何かと忙しくなり世間的にも通常モードですよね?
連休明けでガソリンも上がりそうだし給油も今日がベストと判断して給油してみました。

そんなゴールデンウィーク最終日でした。




マフラーカッターも綺麗になりました!?
Posted at 2017/05/07 23:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2016年12月04日 イイね!

納車から228週間 今年最後!?の自宅前洗車

納車から228週間 今年最後!?の自宅前洗車クロエコ号の納車から227週間と1日目の本日、クロエコ号を自宅前で洗車しました。

多分、今年最後の自宅前洗車になるのではないかと思います。

でも今日の札幌は11月上旬くらいの陽気で、すっかり雪も溶けて無くなっていまして・・・
風もそんなに強くなく日差しも適度に有ってまさに洗車日和。

まあ、こんな日逃したら来春まで自宅前洗車はお預けになりますもんね。
頑張って8時半から1時時間半くらいかけて洗ってみましたよ。
どうやら明日からは雪みたいですけどw

今回は下回りを水洗いとエンジンルーム周りも拭き掃除を念入りに。
年越しまでにはまた普通の外側の洗車はしますけど、下回りやエンジンルームとかは自宅前洗車とかじゃないとしないですからねw
そんな訳で朝の内に自宅前洗車でクロエコ号をクリーンアップしました!



本日拭き掃除後のクロエコ号のエンジンルーム内
Posted at 2016/12/04 23:42:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2016年10月16日 イイね!

納車から221週間 久々の自宅前洗車

納車から221週間 久々の自宅前洗車クロエコ号の納車から221週間目の昨日、久々にクロエコ号をしっかり洗車してみました。

何やら日本全国今年は結構台風上陸が多かったですよね。
北海道は台風上陸慣れしていないのでたくさん台風が来てしまってインフラズタズタだったり。

台風後はすっかり秋の空で・・・
どこかの時間帯で雨が降る感じでなかなか洗車出来ない感じで過ぎていました。

で、昨日、今日と天気が良さそうな週末でしたので昨日洗車しました。
何度か水洗いは途中に挟んでいましたがしっかりと自宅前洗車は久々です。

ホンダのULTRA GALASS COATING NEOのメンテナンスキット使用しての洗車&DIYコーティングメンテナンスです。
久々にちゃんと綺麗になりました。

北海道はそろそろ本腰入れて洗車出来る時間が限られてきました。
良いタイミングだったのかもしれません。




そして姉車の方は・・・

Posted at 2016/10/16 09:32:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2015年12月13日 イイね!

納車から177週間 今年最後の自宅前洗車!?

納車から177週間目の昨日、自宅前洗車をしました。

今年最後になるかもしれませんね~
天候とか忙しさを考えると。

11月の記録的な大雪の後はあまりたくさん雪が降ることもなくて、家の前はすっかりアスファルトが出ています。
そんな訳で気温もプラス、自宅前洗車と相成りました~

天気も良くてイイ感じです。
先週の道南ドライブ、その後雨や雪解け水でかなり汚れたクロエコ号。
洗い応えありました~!

綺麗になった頃はすっかり日も暮れてましたよw

Posted at 2015/12/13 09:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月18日19:42 - 21:13、
13.79km 1時間15分、
1ハイタッチ、バッジ10個を獲得、テリトリーポイント70ptを獲得」
何シテル?   07/18 22:35
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation