• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブツドリのブログ一覧

2014年06月14日 イイね!

納車から99週間 スキャナー!?

納車から99週間目の本日、我が家に新しいスキャナー!?が仲間入りしました。

これまで使っていたフラットベースのエプソン製スキャナーがドライバーのWIN7以降のドライバー供給が絶たれていた為PC乗り換え後結構不便していました。

アップしたい写真もiPhoneのカメラで複写していたこの数ヶ月・・・
コイツ↓が来たのでもう安心です。



はい。キャノンのPIXUS MG7130ブラウンです。
え? プリンターじゃないかって?
自分はスキャナー機能とカラーリングに惚れて買ったので茶色のスキャナーですネ。

ファミリアやFCの写真のデーター化はコイツにお任せですわw

追記:
赤のシャアザクバージョンも有ったみたいです。ちなみに我が茶はアッガイ、白はホワイトベース、黒は黒い三連星ドムバージョンが参考出品で存在したらしいです。
そんなの知らないで機能と色で買っちまいましたけど・・・
Posted at 2014/06/14 11:34:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入品 | 日記
2014年04月20日 イイね!

納車から91週間 ポジションランプを探しに

納車から91週間目の昨日、ポジションランプを探しに。

クロエコ号のポジションランプ(車幅灯)なんですが、そろそろ入れ替えようと思っています。
納車直後からつけているコレ↓



寒冷地という事もあって1年過ぎ頃から点灯が不安定な個所も出てきたりして・・・
あと、色温度が高くて純正のHIDと色がマッチしていません。

それで色温度は5000K以下のものを探しておりました。
SABやABに行ってみたんですが、色温度低いのが案外ない。

もちろんネットも探してましたが、実際点灯しているものを見て購入しないと今回は満足出来ないかな~と思って実店舗巡りしていた訳で・・・

ネットで見つけた情報でYHで4100Kと5000KのT10ポジションランプが特売とのこと。
まあ、それでYHへ。

昨日は実物と点灯テスト品をみて4100Kと5000Kどちらにするかを検討しましたが日が暮れてからクロエコ号のHIDを点灯してからどちらかにするかを最終決定することに。

『4100K』に決定です。

考えがまとまりましたが、YHの閉店時間が過ぎてましたんで今日仕切り直しです。
そんな訳で、ではそろそろ買いに行ってきます!


Posted at 2014/04/20 09:55:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 購入品 | 日記
2014年03月23日 イイね!

納車から87週間 増税前の大人買い

納車から87週間目の昨日、増税前に大人買いをしたブツが届きました~

なんだか増税前を理由に買った感が否めませんが…

そして本日はお彼岸ということでお寺へ、その帰宅の足でDへ増税前のアクセサリー発注へ。
ホンダアクセス製他車種からの流用アクセサリーを発注しようと思って調べていったんですよ。
ストリーム用のサングラスホルダー。

が、しかし。
Dの営業担当さんに端末打ってもらい調べて貰ったところなんと『販売終了』で在庫なしとのこと。
そのまま帰るのも何でしたので本来は誕生月のサービスでして貰えるダスキン室内消臭をしていただきました~

※先ほどサングラスホルダー調べたところネット、オクでは定価+税+送料で手には入りそうですが送料が北海道(本州の倍額)なんで高くて買う気になりませんでした。

ま、増税前に託けて「何でも買うな!」ということでしょうね(苦笑)

Dの後は先週眼科の後にメガネ(オッサンなんで遠近両用)を作ってましてソレ、引き取ってきました。
結構楽になりますね~遠近両用。
それなりのフレームにレンズの歪み少ないのにしたら諭吉さん5人居ないと買えませんでした~
網膜の件もあったのでケチらず購入したんですけどネ。
まあ、それでも結構イタイ出費ですわ。

最後になりましたが、大人買いしたのはコレ↓



全23巻まとめ買い!オ・ト・ナでしょう?
さてこれから引き取ってきたばかりの遠近両用かけて読破します!




Posted at 2014/03/23 19:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入品 | 日記
2014年03月10日 イイね!

納車から85週間 Windows XPサポート終了間近!

納車から85週間目の一昨日、Windows XPサポート終了間近と言う事で我が家のデスクトップパソコンを入れ替え購入を決意し、お店へ。

先週も炊飯ジャーを買ったりしてまして・・・
消費税アップ、OSのサポート終了と何かと購入を促されているような感じです。

クロエコ号にもドルフィンアンテナとか買い与えいんですが・・・
ぶっ壊れそうな生活必需品が山のようにあって優先順位かなり低いです、ドルフィンアンテナ。

そんなわけで新品の最新パソコンを夢みましたが、結局は中古パソコンを購入です。
ハード系のパーツも流用です。

で、買ったのがコレ⇒ HP Compaq 8000 Elite(中古)
CPUがインテル® Core™2 Duo プロセッサー E8500 (3.16GHz、6MB L2キャッシュ、1,333MHz FSB)、メモリを2GB×2枚を買い足して8GBにしました。
グラボはこれまで使用していたGeforce-GT240(512MB)を流用。
ファイヤーワイヤー&USBのボード、サウンドボードも流用。

グラフィック重視系のゲームする訳ではないので充分なスペック!?かと思います。
OSは7プロ。
本体と買い足しメモリで3諭吉弱

ちなみに主な使用ソフトはオフィスは2013でイラレ、フォトショはCS2です。
かなりイイ感じ動いております。

みんカラ参加の皆さんはXPサポート終了とか関係ないのかな?
スマホやタブレットとかが主流なんでしょうかね?
気になるところです。
Posted at 2014/03/10 16:14:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 購入品 | 日記
2013年12月02日 イイね!

納車から71週間 ノートパソコン購入しました

納車から71週間目の一昨日ではないのですが、先週前半にノートパソコンを購入しました。

クルマネタじゃないのでさっくりと・・・
XPも来年春でサポート終了もあって購入を決意。

でも中古のVAIOです。コレ



まあ、OSは7のプロフェッショナル、CPUもコアi7、メモリは8GB、グラフィック搭載なんで7のサポート終了くらいまではは頑張ってもらいます。
ちなみにコイツの前もVAIOですが、2002年モデルです。(まだなんとか動いてますよ)

皆さんはどんなパソコン事情なんでしょうね?
Posted at 2013/12/02 13:03:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入品 | 日記

プロフィール

「2代目クロエコ号の納車から313週間  赤/黒な回7月の陣 http://cvw.jp/b/1574367/48567331/
何シテル?   07/27 19:50
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation