• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブツドリのブログ一覧

2019年05月26日 イイね!

クロエコ号の納車から357週間 モエレへGO!

クロエコ号の納車から357週間 モエレへGO!クロエコ号の納車から357週間目の本日はクロFCでモエレへ。

元々はCX-5のオフに乱入という感じで本日はクロFCでモエレへw
基本、5乗りの皆さんはフレンドリー(勝手にそう思っていますが)なのでマツダ車での乱入はOKでした。

黒赤で猛牛マークの赤いスーパーカーと一緒に記念撮影したり、マツダ車が綺麗に集まって撮影したり楽しかったです。

ただ、今日の北海道、全国一暑かったらしいです。
会場のモエレ沼公園が有る札幌も32℃だったみたいw



参加された皆さん、熱中症とかになっていませんか?
ウチのクロFCはエアコンが付いていないので行きも帰りも熱地獄でしたwww
明日も北海道は暑いみたいなので猛暑にご注意を!
Posted at 2019/05/26 20:57:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年04月28日 イイね!

クロエコ号の納車から353週間 マツダ乗りオフ in ゆにガーデン

クロエコ号の納車から353週間 マツダ乗りオフ in ゆにガーデンクロエコ号の納車から353週間目の日曜日の本日、マツダ乗りオフ in ゆにガーデンに参加してきました~

良い天気と程良い暖かさの中行われたオフ会でした~
タイトル画像は間もなく3つの時代を走ったオフ会参加のルーチェ2台ですw

そしてお昼は60分食べ放題のなんぽろジンギスカン。

久々のジンギスカン鍋でのジンギスカンをタラ腹堪能しました~

オフ会の参加車の写真は他の参加された皆様にお願いするとして(かなり他力本願)
とりあえずリアもフロントもアップしたウチのFCを中心に撮ってみました~



楽しい一日でした~
本日お会いした皆様、お世話になりました&仲良くして下さりありがとうございました~
フリマ!?というプレゼント大会、ありがとうございました~(^O^)
Posted at 2019/04/28 23:58:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年03月24日 イイね!

クロエコ号の納車から348週間 クロFCでオフ会へ

クロエコ号の納車から348週間 クロFCでオフ会へクロエコ号の納車から348週間目の昨日は今年初のオフ会へ。

朝まで雪が降ってここに来て圧雪アイスバーンな路面だったりしましたがw
他の某クルマ系SNSのオフミでした。

と或る商業施設の駐車場が会場で集合時間の15分後にDOKが解散警告に来て敢え無く終了でした。

やはり迷惑車輌なんですよね、傍から見ると。
商業施設だろうが公共のパーキングエリアとかでも・・・

若い頃はクロFCで深夜のパーキングエリアで仮眠していたら起こされて職質されたりw
悪い事もしていないので身分証明を窓越しに済ませましたけどねw
車種で判断されてもね~

自分の年齢くらいになるとベテランK察官がお相手してくれます。

昨日はどうやらナンバーチェックのみでベテランK察官ともトーク無しでしたけど、あまりイイ気はしなかったですねw
そんな今年初のオフミでした~



解散後は一人時計台へ。


Posted at 2019/03/24 22:31:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年01月20日 イイね!

クロエコ号の納車から339週間 雪景色のタイムスリップ

クロエコ号の納車から339週間 雪景色のタイムスリップクロエコ号の納車から339週間目と1日の本日、ハチマルマツダカーで純正ホイール縛りwみたいなプチオフ会!?を急遽開催してみました~

やっぱりハチマルカーのデザインはいいですね~
ボディもホイールも。

雪景色に純正スタイルのハチマルカーというのが結構レアかな?
クルマと純正スタイルだけみたら昭和末期か平成初期にタイムスリップした感じですね~

ちなみルーチェは北のモノノフさんのとても綺麗にしているルーチェです。
急なお誘いにわざわざのお越しありがとうございました!
寒かったですけどアツいトーク、楽しかったですw

Posted at 2019/01/20 20:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2018年10月23日 イイね!

クロエコ号の納車から326週間 クロFCでおは金へ

クロエコ号の納車から326週間 クロFCでおは金へクロエコ号の納車から326週間目の一昨日、クロFCでおは金へ行ってきました。

おは金とは苫小牧のオフ会のメッカ、金太郎池のパーキングで朝からオフ会というやつですw
この日は9時開始とのことだったので札幌を7時半ころに出発、支笏湖を経由して5分遅れくらいで金太郎池パーキングに到着しました。

主催がセブン乗りの集まりだったのでおむすび搭載車がメインとなりましたw
で、10時頃にはこんな感じに・・・

いや~壮観ですねw
FDが5台、FCが4台、8が2台。
やはり10台以上おむすびカーが集まると見ごたえがありますね!



おは金のあとはカレーラーメンをおは金メンバー6人と賞味してきました~
自分はカレーラーメンまでで、また支笏湖経由で帰宅しました。
Posted at 2018/10/23 06:11:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「2代目クロエコ号の納車から313週間  赤/黒な回7月の陣 http://cvw.jp/b/1574367/48567331/
何シテル?   07/27 19:50
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation