• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブツドリのブログ一覧

2017年11月25日 イイね!

クロエコ号の納車から279週間 週末の度に降雪?

クロエコ号の納車から279週間 週末の度に降雪?クロエコ号の納車から279週間目の本日、札幌はまた週末の降雪。
先週よりは今のところ積雪は少ない感じですが、また除雪が有りそうな週末の予感。

実は札幌11月に降った雪では根雪になることはないそうですが・・・
1、2日暖かい日がありましたが全ての雪を溶かした訳でもなくまた週末に降雪。

12月に入った方が溶けたりするんでしょうか?
なんだか月内は雪、残りそうです。

さて、そろそろクロFCななよちゃんの靴(タイヤ)の履き替え作業を考えてあげなければ。
※昨シーズンは大晦日に履き替えたのでw




ななよちゃんの冬靴。純正ホイールで夏と同じ純正仕様w(昨年の大晦日撮影)
Posted at 2017/11/25 11:39:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年02月26日 イイね!

納車から240週間 2月も終盤ですが…

納車から240週間 2月も終盤ですが…クロエコ号の納車から240週間目の昨日、札幌は日中から細かい雪が降っておりまして…
間もなく3月になろうとしているのにそこそこの積雪になりました。
タイトル写真はきのの

で、夕食後の運動がてら雪かきです。
春が近い感じがするのは雪の重さかな、湿った感じで重いように思います。

北海道春はこんな感じから始まるみたいで良いですよ、冬終盤の雪は。
でも、疲れちまってその後CSで見るはずだった番組も見れずうたた寝しておりましたよ。


クロエコ号は車庫で雪も被らず先週の旅行から帰宅した際に洗車した感じをキープしてます。

Posted at 2017/02/26 09:31:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年02月11日 イイね!

納車から238週間 2017年初滑り

納車から238週間 2017年初滑り納車から238週間目の本日、今シーズン初のナイタースキーに行ってきました!

恒例の1990年モデルの板とブーツで滑って来ました。
今時居ないです、そんなモデルで滑っている人w

ウエアは約10年位前のモデルです。
ちなみにブーツの調整をしようと屈んだ時に股の部分が破けましたがww


ブツドリは今年50歳になりますがスキー場の蛍の光が流れるまで滑ってましたよ。
※腿の表側が両足ともに筋肉痛なのは秘密ですwww

ま、不格好で下手っぴですが、元気にスキーが出来ることに感謝です。

Posted at 2017/02/12 00:04:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年12月10日 イイね!

納車から229週間 札幌は60cm越えの積雪!

納車から229週間 札幌は60cm越えの積雪!クロエコ号の納車から229週間目の本日、札幌は一夜ににして60cm超えの積雪となりました。
午前中に一度きれいに自宅前を除雪しましたが・・・

はい、また積りました。
こんな大雪ですが、今日は旧友との忘年会です。
自分は地下鉄オンリーで忘年会会場にいけますので良いのですが・・・

15年ぶりの12月の大雪のようです。
行き帰り、注意して出かけてきますね~


Posted at 2016/12/10 18:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年11月06日 イイね!

納車から224週間 目覚めると白い世界

納車から224週間 目覚めると白い世界クロエコ号の納車から224週間目の昨日、朝起きてみると・・・我が街札幌は白い世界に。

今年の札幌は秋らしい時期がなかったように思います。
紅葉を楽しもうかなと思ったら10月20日には降雪があったり・・・

わたくしごとですが10月の下旬はタイへ研修旅行に行っていまして旅行期間は真夏日気温。
戻ってからは冬日の気温を体感しています。

秋を楽しめなかったのは少々残念ですが、冬を受け入れる心の準備や冬支度を進めなくてはいけませんね。

大変な事も多いですが、四季がはっきりしている北海道での生活は自分としては好きです。
49回目に迎える冬ですしw



自宅前の本日の状況
Posted at 2016/11/06 08:22:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「2代目クロエコ号の納車から324週間  夕張がマオイ http://cvw.jp/b/1574367/48708211/
何シテル?   10/12 23:58
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation